おいしい赤汁(左)&おいしい青汁(右)

<諸元>
・おいしい赤汁
品名/赤野菜混合飲料
原材料名/乳酸発行野菜汁(にんじん、トマト、紫さつまいも、赤ピーマン、赤ビート)、にんじん、トマト、かぼちゃ、レモン、梅肉、赤じそ
バリエーション/160ml缶
販売者/サンスター株式会社

・おいしい青汁
品名/青汁(野菜・果物混合飲料)
原材料名/野菜(ブロッコリー、セロリ、レタス、ほうれん草、キャベツ、パセリ、シソ、ヨモギ)、りんご、レモン、クチナシ色素
バリエーション/160ml缶
販売者/サンスター株式会社

<ひとこと>
 サンスターの「おいしい青汁」はそれなりに見かけますが、「赤汁」は先日初めてみました。
 と、いいますか。
 自販機に入っているのを見て「赤汁って何?」と思ったのが正直なところです。
 もちろん即買い。
 味の方はほぼトマトジュースに準じるものですが、やけにどろっとしていました。
 それもそのはずで、缶によれば赤汁はセンイ質27%(容量比)。つまり、中身の1/4以上が繊維なのです。
 青汁は、りんごやレモンのおかげでかなり飲みやすいものです。
 とりあえず、罰ゲームには使えないでしょう(笑)
 こちらもそれなりにどろっとはしていましたが、赤汁ほどではありません。
 しかし、こうやってふたつを並べてみると間抜けさが際だつというか。