雑記帳(Oct.,2001)

 かんなづき。

最新のを読む バックナンバー トップページへ 

2001年10月31日(事故)

 0957-1859、代々木。

 朝、瀬谷駅で事故。というよりは鉄道自殺。
 記事はこちら神奈川新聞社)。
 改札まで行くと黒板が出ており、

「7時頃、当駅ホーム上で
 人身事故がありました。
 動き出しました。
 すいません」

 と、動揺の見られる記述が。
 あちゃー、と思いながらホームへ行くと、下りホーム上に不自然なブルーシート。
 上りホームにはレールに向かってバケツでしきりに水をかける駅員さんが複数。
 どうも、後始末の最後を目撃したらしい。

 当然ながらダイヤは壊滅的なダメージを受けており、
 普段18分で行くところが50分という状況。
 10時の始業(とはいえ曖昧だが)に間に合うか危惧したけれど、
 幸いにして滑り込みでセーフ。

 ちなみに帰宅後にネットで見たところによれば
 今日は鉄道人身事故の当たり日だったのか、首都圏のJR各線では
 相次いで5件もの鉄道人身事故が発生していたり。
 埼京線にいたっては同一の路線で朝夕2回。なんだかなぁ。

 昼。
 前々から気になっていた新南口のヴィクトリア裏の古書店へ行く。
 なんというか大当たり。
 お金があるときに行くのはあからさまに危険な香りが。
 今日も2冊買いものをしてしまったし。

 帰りがけにコンビニでモーターショウの前売り券を買う。
 明日はモーターショウに行く予定。


2001年10月30日(歯医者)

 朝、歯医者へ。
 先週撮影ったレントゲンの所見ではなんともないらしく。
 とはいえ、神経を抜いてある歯なので、油断は禁物とのこと。

 その足で隣の駅へ。
 第一勧銀、郵便局と用事をこなす。
 KISAさんあてビデオを発送、が。
 KISAさんの日記によれば、どうもビデオは現住所ではなく実家に届く気配。
 週末帰省されるそうなので、その時に回収される見込み。

 とりあえず、フルバアニメ版に陥れることが出来たので勝利とします(笑)

 午後、再び外出。郵便局、コピー。
 ようやく美汐祭に申し込みを済ませました。
 とても勘違いしたカット(笑)を提出。

 夜は夜で明日提出の謎レポート制作に取り組む。
 これを書いている時点で、まだpdf化工程が残っていたり。ひー(笑)

 そんな今日の買い物は、
 ビデオを送るためのクッション封筒を買いに行った三ツ境のスーパーのおもちゃコーナーで買った
「コンバットチョロQ」(ドイツビークルAセット/2100円)と、
 コピー屋の近くの古本屋で買った「指輪物語 旅の仲間」上下セット(300円)。


2001年10月29日(発掘)

 3限、ロシア語のあとベルント研へ。
 4限の間に資料をお借りしてコピーさせて貰う。
 こちらからも網状Fのレジュメを提供したけど。

 4限は講義とのことで、そのあいだふらりと図書館に寄ったところ、
 なぜか隈部五夫「機雷掃海戦 予備士官の挽歌」(成山堂書店)なる本を発見。
 即借り。

 その後、ベルント研オフィスアワーでしばし語ったり。
 そのベルント研での発見。
「絶愛」ドイツ語版ではハーケンクロイツはやはり修正されていた(笑)

「最終兵器彼女」最終回。
 強く夢見れば、彼女はそこにあるのです。
 たとえ世界が滅びようとも。
「君を守るために僕は夢を見る」。ふと、そんな歌を思い出したり。

♪君を守るために/僕は夢を見るよ/時を飛び越える夢/………

 塾のお仕事(久々にK氏に会う。某IT系メーカ/ベンダ大手内定おめでとー)のあと、
 帰宅してから「機雷掃海戦」を読了。
 自費出版かと思ったら、えらくレベルの高い本でした。堪能。
 海上護衛戦をもうミクロな視点で捉えた本として、非常に優秀。

 そして、IRCにてKISAさんの住所を雪ちゃんから聞く。
 明日ビデオを送りつける予定(笑)


2001年10月28日(分解成功)

 今日は、ほとんどデジQについてのみ。
 結局レヴォも逝かなかったしね。

 午後、小雨そぼ降る中おでかけ。

 宅配便と郵便を発送してから横浜へ。
 えぐ氏と接触し、物資の引き渡し後、HANDSへ。
 その工具コーナーでふと考える。

 デジQ本体の三角穴のネジって、六角レンチで開くんじゃないか?と。

 別に角に入らなければ回せないということもないし、
 とりあえずトルクがかかればよいのであれば、実は六角レンチで十分のはず。
 というわけで安い六角レンチセットを購入。
 帰宅してから試してみたら、大当たり。三角に惑わされていたのでした。

 その他、電動鋸板用の替え刃(手でもって、ピンバイスで開けた穴をつなげるのに使う)、
 ボディの試作用にチョロQHGのゴミ収集車も購入。
 また、充電用のラッチ部品になるかと思い、
 WaveのU-バーニアをこれはALIC日進にて購入。

 で、まずは習作としてゴミ収集車のボディの改造から。
 ボディがコクピットとカーゴに別れているのだけど、
 双方の内部メカと干渉する部分をピンバイスと鋸刃で切除。
 また、ボディの長さが足りなかったため、コクピットとカーゴの接続方法を
 少しだけ変更して1mmほどボディをストレッチ。
 また、前輪を抑えるためのパーツをネジ用の支柱の端に接着。
 これにはU-バーニアの小さい物がそのまま使えた。

 また、プラスチック一枚くらいなら赤外線は通るらしく、
 センサーのための穴をカーゴに空ける必要はなかった。

 練習が済んだところでいよいよ本命の「コンバットデジQ」を目指す。
 で、仮にボディと車台を合わせてみると。
 なんとか入りそうなのはキューベルワーゲンだけということが判明。
 そのキューベルにしても、けっこう色々ボディを切らなければならない。
 僕が行った加工は以下の通り。

・ボディ上面の開口(センサーが干渉するため)
 ほろのネジ留め部の四角い窪みを完全に開口。
 また、座席の中央部もセンサー基部と干渉するため開口。

・ボディ後部の開口(モーターと干渉するため)
 ボディ後部がモーターと干渉するので凸字型に切り落とす。

 この他、車台と干渉する部分を削るなどして、なんとか繋いだが、
 まだ完成にはほど遠く。

 あと。昨日の続きで1時間ほど見てようやく今週放送分まで追いついた「フルバ」。
 その最新の第17話を見ながら思ったのは
KISAさんうらやましいぜ、チクショウ」。
 だったりして。
 堀江由衣嬢(透くん)が「きささーん」と呼ぶ度に。


2001年10月27日(なにごともなく。)

 何事もなく一日家でまたーり。

 とりあえず溜まったビデオ見てみたりとか。
 フルバ連続3時間。でもまだあと1時間(笑)。
 マルチにDivXをインストールしてMPEG4再生環境を(ようやく)整えたりとか。

 あとは10枚ほど焼き物をしたりとか。

 夜、アフガンを扱ったNHK特集を見てから、サイエンスアイ・スペシャル。
 今回のサイエンスアイスペシャルはちょっと地味だったような。


2001年10月26日(工具を探す)

 0950-1840、代々木。

 昼はSeさん、Tmさん、Nkさん達とラーメンを食べに行く。
 新宿3丁目「航海屋」に初上陸。
 さっぱりスープが大変に美味。薫製タマゴも美味。
 セットで着いてくるチャーシューご飯も大変に美味。
 ご飯が3杯目までお代わり可なので、当然3杯頼む。
 大満足。

 その足でHANDSへ。
 三角レンチは見つからず。
 が。夜になって調べたらY型ドライバーでいけるらしい。
 買っておけば良かった……。

 2ちゃんのデジQスレでは「コンバットデジQ」を作っちゃった人(完成品写真付き)もいたし、
 早く分解したいことよ。

 帰宅途上の電車の中で渡辺洋二「本土防空戦」(朝日ソノラマ)を読了。
 なんともやりきれない気分になる本。


2001年10月25日(ヤクルト優勝)

 3限、大学。
 その後、コピーをとるために天王町に寄ってから横浜へ。

 今日発売のデジQを買うべくヨドバシカメラに行ったところ、
 目的のハコスカGT-Rもちゃんとあったのでお買い上げ。
 税込みで4700円と少し。
 さらにJOINUS内の玩具店でコンバットチョロQ(ドイツCセット)購入。2412円。
 こいつのボディをデジQの車台に載せられないかなぁ、と思ったのである。

 で、コピーをとったアイテムこと、IFCONのプログレスレポートを持って阿佐ヶ谷へ。
 古本を買ったり、発送作業をしたり。

 帰宅後、ココロ図書館を見つつぐりぐりとデジQを走らせる。
 楽しい。
 が。
 裏返してみるとボディを止めるネジ穴が三角形なのが発覚。
 うー。工具買わなきゃ。

 天王町の古本屋で買った「MOONLIGHT MILE」1巻を横浜〜渋谷間にて読了。


2001年10月24日(LP。)

 朝、目覚める直前に見ていた夢に、うなされた。
 ロシアか何かで事故(原子力関連のらしい)があったという速報ニュースを、
 チャンネルをがちゃがちゃと切り換えながら見ているのだけど、
 しばらくネットを見ているか何かをしているかでTVから目を離している間に、
 TVの番組がCATVも含めてすべて同じ番組になっているという夢。
 無意味にリアルだった気がする。

 0951-1805、代々木。
 一人で留守番の時間が長かった。
 留守番中の昼過ぎ。
 1分に2通ペースで都合10件以上の同じ内容のSPAMが携帯に届く。
 が。Tm氏の携帯(docomo)には一日60〜70件届くそうで。
 まだ、マシなのかなぁ(嘆息)

 午後はすっかり仕事が無くなってしまい、
 先週買ったサイモン・シン「暗号解読」を読了したり(笑)

 あと、昼ごはんのついでに寄った紀伊国屋にて買い物。
「レモンピープル ベストセレクション」(久保書店)、1200円也。
 裏表紙、偽広告を貼るならもう少し頑張って欲しかったなぁ。


2001年10月23日(歯医者)

 朝一番に歯医者に行く。
 歯医者に行くのは4年ぶりだが、その4年前に治療したあたりが
 微妙に痛んだのでの歯医者行きである。

 外から見て分からないとのことだったのでレントゲンを一枚撮られ、
 前歯の裏の4年分の歯石をがりがりと取って貰った。
 たまに剥がれることはあったが(こら)、まとめてとられると相当違和感。

 で、治療終了後そのまま帰宅。
 帰りがけ、書店にて「蒼海の尖兵」7巻を購入。
 帰宅後、眠かったので寝ていたら夕方まで寝てしまう(苦笑)
 これではいかんと夕食後にテープ起こしの作業を初め、2520頃作業完了。

 作業終了後読んだ、twinsのメールで知ったサイト。
 結構ためになるかと思ったのでリンクを貼っておこうかと。

 狂牛病の正しい知識 Version 3.4(国立犀潟病院 臨床研究部 池田正行)


2001年10月22日(from mil)

 3限。ロシア語。

 一度家に帰る途中寄り道をしたところ、
 しりあがり寿「真夜中の弥次さん喜多さん道中記」が一冊200円で出ているのを発見。
 保護。
 電車内で読了。あるいはトリップ。

 夜、お仕事。

 帰宅後、ログ読みをしたところ、このサイトにmilアドレスからのアクセスがあったことが分かる(笑)
 ***.army.milなので米陸軍。
 一体何だろう。ドキドキ。


2001年10月21日(日本シリーズ第2戦)

 日本シリーズが昨日からだったということを、ようやく知った(笑)

 お腹の調子がすぐれず、一日読書。

 梶尾真治「かりそめエマノン」徳間デュアル文庫ノヴェラ(徳間書店)、
 横山信義「蒼海の先兵」5巻、6巻、C-NOVELS(中央公論新社)を読了。

 サイボーグ009、いきなりへたれてる気もするけど、
 なんとかこれ以上へたれずに一年持ってくれればそれで許したい。


2001年10月19日-20日(えちごゆざわ)

 なぜかHJ社の社内サバゲ大会兼送別会に付いていく(笑)
 0800時、代々木。(少し遅れたけど)
 会場は越後湯沢。
 これで今年に入って苗場、越後湯沢とスキー場に2回も行ったことになる。
 どちらもスキーでなく行っているのがアレだけど。

 へぎそばを食べたり、コスプレ(笑)したりしつつ初日は終了。
 夜、夕ご飯を食べた後に本隊到着。最も遅い部隊は2700着だったとか。
 そのころはもう寝てたが。
 夕飯の時に飲んだ八海山は美味しかった。
 欲を言えば純米吟醸で飲みたかったけど。

 翌朝、0630起床。
 風呂に入ってから朝食。
 一日サバゲ。堪能。
 電動ガンが欲しくなるが、人民軍ファンにはスモーキーズのAK74しかないのだろうか。
(12万だっけ………(遠い目))

 夕ごはんを食べてから帰路に。


2001年10月18日(ささき邸)

 3限後、和田町の古本屋に寄ってから秋葉原へ。
 途中、電車内でさとう氏からの電話。
 せっかくなのでしばらくしてから合流することに。

 エチゴヤにて人民軍迷彩ズック靴を購入後、中田商店。
 セーターを買おうか悩んだが、買ったのは結局ネービーの東独山岳帽のみ。

 そこから再び秋葉原へ戻って、さとう氏に電話。
 これから阿佐ヶ谷のなかむら邸とのことだったので、そちらに向かう事にする。
 中央線でまもなく阿佐ヶ谷。
 合流後、古本屋経由でなかむら邸に2100時過ぎまで。
 阿佐ヶ谷駅前の「和メリカン」なるお店にて夕食後、帰宅。

「ナジカ電撃作戦」を初めて見たが………。
 見た、が。

 ノーコメント


2001年10月17日(おはり)

 0951-2105、代々木。
 早くに出たのに退社したのは昨日と一緒だとは。
 山は乗り切った感じ。

 なお、かなり突発的に明後日から越後湯沢に行くことに。

 帰宅後、焼きがてらGenerator(GENESISエミュ)をテスト。
 MacOS 9.0以降対応(要Carbon)だが、再現性はこれまでのどのエミュより上。
 これは結構よさげな気配。

 ヘルシング(第2話)。
 フジではあの描写まではセーフなのか。


2001年10月16日(モス赤字)

 まぁ、中間決算だし。がばれ。

 寝坊して2限キック>代々木。1505-2103。

 「剣-TSURUGI-」(コナミ)を初プレイ。
 予想以上のバカゲーっぷりに笑う。
 同じくコナミの「新宿24時」よりも運動量はさすがに多い。
 間合いが取りにくいのでタイミングが取りにくいのが難点か。


2001年10月15日(張学良氏逝去)

 ハワイ時間で14日夜、張学良氏が逝去されたとのこと。
 享年、100歳。
 歴史教科書の、それも「現代」ではないところに載っている人の訃報は、
 なんだかとても不思議な感じを受けるのは僕だけではないと思う。


 久々に語学(ロシア語)。
 久々に塾のお仕事。

 その塾の行きがけ。
 3枚500円ワゴンの中の東京バナナボーイズのCD欲しさに、
 裕木奈江のCDを2枚購入。
 帰ってから聞いたが、どうしてこう、イベントとかで盛り上がらなそうな曲ばかりなんだろう。

 塾では今日はショッキングな事実が判明。
 それは、今の中学生はアメリカ横断ウルトラクイズを知らないということ。
 中間試験に「自由の女神のことが出る」というので、思わず
「アメリカ横断ウルトラクイズの一問目は必ず自由の女神問題だったんだよね」と  言ったところ、
「アメリカ横断ウルトラクイズってなに?」と返ってきたという………。
 そうかぁ………。


2001年10月14日(TGS最終日)

 昨日と同じ電車で幕張入り。
 さすがに昨日よりは人出が多いように思う。

 今日は休憩時間に他社ブースを見に行けたので、
 TOMY、タカラ、バンダイ、コスプレ広場(笑)、あとマイクロソフトブースを見物。

 コスプレ広場ではランバ・ラルと一緒に写真をとられるグフだとか、
 ゴルディオンハンマー(全長2m近く)を構えたガオガイガー(全高2m以上)がいたりとか、
 どうにも異様な空間であった(笑)

 で。
 BIT-CHAR-GDiGiQのどっちがよいかなぁ、と思案。

 BIT-CHAR-Gのメリットは、
・R/C
・充電時間が極端に短い(45秒)
・分解、パーツ交換を前提にした設計(ボディが多種出る可能性が多い)
 など。

 同じくデメリットは
・走行時間が短い(2分)
・コントローラーのデザインが微妙。
 など。

 対するDiGiQのメリットは、
・プロポが良い(参照
・走行時間が長い(約15分)
・モータがCPU制御で、そこをいじるツールも開発中。

 同じくデメリットは、
・IRコントロールのため、完全に見通しでないと操作できない。
・分解できなそう。

 といったところか。
 要約すれば、見た目重視ならBIT-CHAR-G。走り重視ならDiGiQ、かなぁ。
 むむむぅ。

 現在のラインナップだと欲しい車種はDiGiQの"ハコスカ"GT-Rくらいだけど。

 撤収作業終了後、社員のKmさん、Ibさん、Okさん、Ssさん、Ntさん、
 内定者のYnさん、Mzさんと幕張にてご飯。
 ごちそうさまでした。


2001年10月13日(ポラロイド倒産)

 米国ポラロイド社が昨日付けで会社更生法の適用申請をした模様。
 業績が悪化していたことがその原因だが、デジカメの普及によって悪化したらしい。
 確かに市場としては被るかも知れない。

 0900時現地集合でTGSでのスターフ。
 早起きして、ビデオに撮ってみた「まほろまてぃっく」をみながら朝ご飯。
 アニメ化する意味あったのかなぁ、と少し疑問に思ってみたり。
 アニメに効果文字を入れるのはどうなのよ。と。

 0640時過ぎに出発。海浜幕張着は0837時。
 横浜から片道1050円、か。
 で。スターフ証で入場。どきどき。
 1710くらいまでお仕事。

 内定者組は私の他に4名が今回は来ていた。
 ラッシュ回避のため駅前でしばしまたーりしてから京葉線へ。
 私は東京で東海道線に乗り換えたのだが、人身事故の影響で品川で一度電車が止まる。
 そのおかげで目の前の人が降りてくれたので、席について読書。
「頭蓋骨のマントラ」下巻。
 帰宅までに読了。堪能。

 横浜到着後、ふと思いたってソフマップへ。
 AngelType(Aeris)を予約してみようとか思ったのだけど(笑)
 発売が完全に未定になってたためか、予約できず。


2001年10月12日(某氏語る)

 語られました@IRC

 0951-1820、代々木。
 お使いのルートで、板橋で降りて新板橋に乗り換えるルートを実験。
 晴れていれば使えることが分かったが、同時にルート上に古本屋を発見。
 昼食時間込みで外出したこともあり、立ち寄ってみる。
 ナチや北朝鮮関係の本が結構充実していてかなり危険な香りが………(苦笑)


2001年10月11日(訃報)

 うらべ・すう/一条烈二氏が逝去されていたことを知りました。
(経由地点:づしの妹

 3限に出た後、1620-2151、代々木。

 帰ってからTn氏のビデオの最後の一本のダビングをしつつ、いろいろと作業。
 レーベンスラウムの1回目アクション登録が明日消印までだったりとか。

 なお、PC名は北大スラブ研究センターのサイト内にある、こちらのコンテンツ
 ロシア人の名前をいろいろと研究した結果
「クリメント・ゲンナディーヴィチ・マルチヤノフ」に決定していたり。
 義理の兄弟にセリョーノフ(沈着冷静)とか居そうだ。

 ちなみに、先程のサイトに載っているマルチヤノフさんはこんな人
 謎過ぎ。

 そうそう、Keyの新作は「CLANNAD」。
 2020年、いや2002年発売だそうで。


2001年10月10日(ヘルシング)

 ヘルシング放送開始。
 いあ、まだ見てないけどね。

 0944-1906、代々木。

 Tn氏にさらに3本のOP・ED詰め合わせビデオを借りたこともあり、
 帰りがけにSVHSのテープを10本購入。
 で、さっそく2本使用。
 ビデオは金曜には返さなければならないからなぁ。

 父親に借りた「頭蓋骨のマントラ」なる翻訳物のミステリの上巻を読了。
 下巻が気になるが、父親が読んでいる途中なので借りられず。
 ミステリなのに主人公が事情を聞いても相手がチベット僧なので
 禅問答になってしまうというのがなんとも。


2001年10月9日(移動運用)

 大学(Mac部屋)にマルチを持っていってネットに繋げてみる。
 快速快速。
 その部屋にて後輩諸氏とちょっとお話ししたりとか。
 和田町の駅でmame氏に遭遇したりとか。

 午後、「クラゲの海に浮かぶ船」読了。
 こういう何とも言えない読後感のある本は大好きである。

 ぬけ氏絶賛の「しあわせソウのオコジョさん」(TXN)を見る。
 確かに可愛いです。双子萌え(ぉ


2001年10月8日(ビデオ観賞日)

 Tn氏から借りたビデオをダビングしながら一日に2本まとめて見る。
 計4時間。

 さすがに疲れたなぁ(笑)

 夜、さとーさん%チャーチル閣下より電話。
 ちょっとした長談義になってしまう。


2001年10月7日(村上隆展)

 村上隆展へ逝く。
 前に横浜で「でたまか」3巻を買おうと思ったら、ない。
 丸善、アニメイト、有隣堂(ルミネ店)、と巡って諦め。
 その代わり、アニメイトでは君望サントラを(やっと)入手したのでよしとしようか。

 京急線〜乗り入れて都営地下鉄、大門乗り換え清澄白川、徒歩。
 カメラの中に余っていたフィルムを消費しながら美術館まで歩く。
 途中、どことは言わないが三ツ目通り沿いのお店でラーメンを食べたところ、
 近年ないほどの大脳食((c)速水螺旋人)っぷりを発揮しているラーメンが出てくるワナ。
 餅が乗っているのは「餅入りラーメン」を頼んだ自分のせいなのでよしとしよう。
 が。メンマから薬品の味がするのはどうか。
 そして、スープ。
 塩素の香りがそこはかとなくしたのは気のせいではないはずだ………。

 周囲にあまり店がないのにも拘わらず、
 13時台なのに店内に誰も居ない時点で気づくべきだったか。

 口直しにアメリカンドックを美術館の前のローソンで買ってから展覧会へ。
 いきなり受付に列があるし。
 500円(学生料金)の村上隆展のみの券を買って入場。
 へろへろと巡る。所要時間約30分強。早っ(苦笑)

 感想などは後ほど。 

 退出後、バスで東京駅へ。
 八重洲ブックセンターへ行くと………休業日。
 仕方がないので(?)、秋葉原まで出て書泉へ。
 ようやく「でたまか」3巻を入手。帰りの列車内で読了。

 やはりこのシリーズは泣きのツボ過積載だ。


 深夜、ネット経由で米軍の軍事行動の開始を知る。


2001年10月6日(でたまか)

 午前中、少し遅く起きてからTn氏に借りたOP、ED集ビデオのダビング作業。
 延々とアニメ、特撮のOP、EDを見ていたらふと電波が。

 午後、写真をとりに横浜まで。
 行きがけに「Missing 2」購入。
 帰りがけに「武装SS全史I」及び「でたまか」の1、2を購入。
 と、気がつくと本を3.5K分弱買っていたり。

 「Missing 2」および「でたまか」については21時過ぎまでに読了。

 その後、作業モードに入る。
 2300時少し前にささき氏より電話。
 だらだらと2時間超の長電話。


2001年10月5日(ラーメン)

 0944-1908代々木。
 昼、Knさん、Seさんと件のラーメンを食べに行く。
 でんと出されるラーメンの上には、150〜200gはあろうかという
 巨大なチャーシュー(というよりステーキ)が3枚。
 ちょっと引くが、想定よりも少なかったので、勝利を予感。

 チャーシュー>麺>スープ、の順に攻略。完食。約15分。
 ごちそうさまでした。

 スープまで全部飲んだおかげで、体内の塩分バランスを崩してしまったのか、
 午後はのどが渇いて仕方がなかったけど(苦笑)

 帰宅後、TBSにて放送されたFood Battle Clubを見る。
 BGMが人狼、攻殻、Avalonと見事なまでに押井系で固められていた。
 ファンの仕業か?(笑)
 そんなことはともかく。
 大食いって、凄いよなぁ。


 昨日のロシア機墜落。
 誤射説、自爆テロ説入り乱れてますな。


2001年10月4日(アエロフロート機誤射さる)

 黒海上空にてアエロフロート機がミサイルの誤射で撃墜された模様。

 3限、ベルント師。
 さすがに数人4年生が居た。
 講議後、師と卒論テーマに付いて語ったりとか。

 ぬけ氏、とく氏とだべったりとか。
 ぬけ氏に教えてもらい、サンクスで「午後の紅茶」のお菓子を購入。
 確かに午後の紅茶の味が………。

 ぬけ氏情報ではどうも「生茶」バージョンもあるらしく。
 一緒に買ったMIUにはホソミクジラウオ
 これでようやく隠し以外はコンプ。
 隠しはマッコウクジラらしいけど、鯨にそこまで愛は無いのでしばらくMIU購入はなし。

 さらに横浜でHGIFあずまんが大王をなんとなく購入。
 機械の調子が悪かったのか1000円投入で手元のカプセルは七つ。なぜ?(笑)
 で、ちよちゃんが3つになった他は一種類ずつで、あと智ちゃんが出ればコンプだが、
 微妙だ………。

 微妙といえば今日WOWOWで始まった「おとぎストーリー」。
 TVモニターの前で誰かに向かってごめんなさいと頭を下げていたのは
 僕だけでないと信じたい。


 夜、IRCにて雪ちゃんからゲド戦記岩波同時代ライブラリ版1巻を譲り受けることに。
 お返しに何か送りつけますので(笑)

 最後になったけど、院試合格おめでとう>さいとー氏

#011005追記(訂正)
アエロフロートでなく「シベリア航空」が正解。


2001年10月3日(歩き日)

 0803-1829代々木。朝が早いと大変だ。
 それでも駅前のサンクスでMIUを買う。
 シーラカンスゲット。
 あと一種類。

 今日も所用によりラーメンチャレンジは延期。
 代々木駅前で八百屋を見つけてきたら少し驚かれた。

 帰りにPORTAで福引き。
 C賞(下から2番目)としてパスタを貰う。


2001年10月2日(歩き日)

 池袋駅西口(メトロポリタンプラザ内)のシネリーブルまで「魔王」を見に行く。
 ヒットラーユーゲント(っていうか金髪美少年)萌えなら観ておくべきかと思うけれど、
 実は淡々とした文芸映画なので、戦争映画としての盛り上がりを期待する向きは、
 そういうのは余り期待しない方がよいかと。
 確かにT-34が3両ほど出てきたりはするけどさ。

 軍装映画としては期待以上(笑)
 事前にドイツ国防軍(特に空軍)及び武装親衛隊、ユーゲントの軍装の予習をしていくことは推奨。

 観賞後、池袋駅東口へ。
 PARCOの中のPOSTHOBBYを覗いた後、うららかな陽気に誘われ(笑)
 明治通り沿いに渋谷まで歩く。
 途中通った原宿〜渋谷間で普段見ない空間を垣間見て微妙な気分になったり、
 東郷神社に初めて参拝したり。

 渋谷から東急に乗って横浜。帰宅。
 PXを見てから仮眠を取ったりなんだり。

 削除要望メールがあり、雑記の内容を数十Byte削除(代々木関係ではない)。
 Googleのキャッシュを呼び出されてもアレなので、削除した部分を
 あえて明示はしません。
 気づいた人も、気づかなかったふりということで。

 メールを下さった方へ。
 無責任な好奇心による記述によりご迷惑をおかけしました。


2001年10月1日(古今亭志ん朝師匠逝去)

 今日から後期の講義がスタート。
 でも天気は土砂降り。夜半になってようやく止んだけど。
 大学に一度行ってロシア語の講義に出た後、また家に帰って着替えてからお仕事。
 鶴ヶ峰。1900時-2130時。

 何とはなしに古本で購入した中里融司「板東武陣侠」(学研歴史群像新書)読了。

 あと、レーベンスラウムのスタートセットがようやく到着。
 中に入っていた要人PCのリストの中にあったさとう@仙台氏のキャラのはまりっぷりに苦笑い。
 イギリスは1000年でも戦い続けそうだ。

 しかし、未だにレーベンスラウムのオフィシャルサイトは完成せんのかのぅ。