雑記帳(Jul.,2001)

 夏到来。

最新のを読む バックナンバー トップページへ 

2001年7月31日(7月の終わり)

 携帯を機種変更。
 昨日書いたとおり、C307KからC405SAへ。
 朝から昼までのバイト終了後、その機体の受領の為だけに大学に行ったり。
 インターフェイスがこれまで使っていた機体とかなり異なるので、
 それに慣れるまではすこし大変かも知れないが、心なしか音が良いのでよし。
 あと、おまけの内蔵STG「CORSAIR」が1942ライクなのも笑ってしまった。
(自機がF4U、P-38、F6Fから選択というのはどうか(笑))
 これで税抜き価格1980円とは。
 かなり満足。

 現状で強いて不満があるとすれば、通話時の発熱が結構きついことか。

 夜、うちわ作りに精を出す。

 そのあとでIRC入ったら、トントン拍子に8/7-8に仙台に行くことに。
 とりあえず、サークルチェックは行きの電車内でまとめてやることに決定。

 ところで、とくそんさんの日記よりリンクの貼られていた
 らむださん「史上最大の作戦」レビュー
 Overloadって「過負荷」ではなくて「大君主」では、と思ったのですが。
(そしてそこからJ.P.ホーガンの「プロテウス・オペレーション」へ………
 飛ばないようにしとこう。)


2001年7月30日(ろしあごしけん)

 2、3限と試験。

 2限はまぁ、簡単だと教官自ら言うような試験だったので、おそらく楽勝。
 勉強は行きの電車の中でしかしてないけど。

 昼を挟んで3限は本命のロシア語。
 結果的には何とかなった模様。

 その後、生協で携帯の機種変更の申し込み。
 現在のC307KからC405SAへ。
 薄い〜。

 夜、サークルチェック第一弾として音系サークルのチェックをほぼ完遂。

 にうす関連。
 参院選は下馬評通り自民の圧勝。
 とはいえ、大仁田まで通ってしまうというのはさすがにどうかとも思う。
「改革ファイヤー」ってなぁ………。

 また、比例区の個人票の得票の具合を見ていると、
 学会の組織票のすさまじさをまじまじと感じる。
 自由党は密かに倍増。とはいえ3議席から議席というささやかなものだけど。
 自由連合が全滅なのは納得。
 さすがに今回はやりすぎだろう(苦笑)


2001年7月29日(支援業務/2日目)

 0520ロビー集合とのことで、0445頃に起床。
 髪に水をかけてからTVをつけると、
 フジで「カイジGAME1」なんて番組を放送中。
 思わず見る。
 限定ジャンケンを少人数向けにアレンジして見せていたが、さすが。
 こういう物を作らせると、フジが一番上手い。
 とはいえ、CS専用のコンテンツなのが残念なところだけど。
 地上波深夜にやって欲しいなぁ………。

 0600-1500、労働。
 1500上がりの設定だったので、お給金をいただき、交通費の精算をして撤収。
 買い物はさすがに他のスタッフにはばかられるのでせず(苦笑)
 船で有明を出る。気持ちよく寝られたなぁ。

 帰宅してからまた寝る。2000時過ぎに活動開始。
 ロシア語の勉強。
 このために早めに上がったのだし。
 0300くらいまで色々と。


2001年7月28日(支援業務/初日)

 昨日に引き続いて涼しい。
 設営で涼しいのは幸いである。

 1430-、有明。
 支援業務に動員される。
 ワシントンホテル初宿泊。喜。


2001年7月27日(涼しい〜)

 けふは涼しくて幸せな日だ。
 夜、父親迎えに車に乗ったら、車外の温度24度とは〜。

 マクドナルドのトレーの敷き紙にAir(DC版)の広告が(ネタ元、画像元:J-oの日記跡地)。
 これで思い出したのだけど、昨日、マクドナルド株式公開に関する
 レセプションか記者会見にて藤田社長の言うに曰く、

「うちのハンバーガーをまずいというのはゴリラかチンパンジーです」(参照

 さすがにそれはどうよ。
 むしろ心からうまいとおもっているほうが、だろう。
 アレは安いから仕方なく詰め込むエサであって、それ以上の何かか?
 カチンときたので非常に子供っぽく一人ボイコット開始を決定(笑)

 うちわ用の資材を横浜まで買い物に出たついでに、いくつか買い物。

 まずはうちわ資材を買うついでに「君が望む永遠」を予約してみるとか。

 さらにそこからメロン>ゲーマーズとはしご。

 春に出たものを今更買ってるのが2冊(ゲノムとNieA)。

 なつのロケットは、連載で読んでいて単行本が待ち遠しかったまむが。
 ようやく単行本化。喜。

 ネット散策中に「漁師のページ」なるサイトに出会う。
 うーむ、すごいや。


2001年7月26日(串工房)

 午前中、作業をしていたら速達と一緒に選挙のダイレクトメールが来た。
 こんなの

 午後、おでかけ。
アリーテ姫」を見に行くために恵比寿へ。
 同行したSue嬢が、
「どうせ恵比寿に行くなら大崎のゲートシティによろう」というので、大崎経由。
 が。大崎での目的地に着いたらそこは丁度定休日のワナ。
 他に見るべき物があるわけでもなく、そのまま恵比寿へ。

 上映会場が写真美術館のホールだったので、三越をながめたり、
 同美術館の企画展をみたりして時間を潰す。
 桑原甲子雄写真展。
 図録を買おうかしばらく迷ったが、結局買わず。
 あーでも、欲しいなぁ。
 カメラ雑誌の特別編集号扱いだから、生協で注文という手もあるし………。

 で、アリーテ姫。
 良いアニメでした。
 良いファンタジーでした。
 暇があれば見ておきませう>各位
 感想は、こちら

 映画終了後、こちらの関係で少し電話をしたり荷物を発送をしたりしてから、夕ごはんへ。

 Sue嬢が日吉の串工房に行こうと動議したものが可決され、串工房初上陸。
 日本酒(久保田千寿と往駒)を飲みながら串を食べる。
 ウマー(゜д゜)
#なお、往駒はかなりまったり感が強いので、
#辛口でさっぱりした日本酒好きの人には向かない、かと。

 そんなこんなで涼しい風の吹く中、帰宅。ぱたり。


 追伸。
どうよ」といわれても………(微笑)


2001年7月25日(雷雨)

 東京で40日ぶりのまとまった雨。

 午前中お仕事、そのまま書類(身元保証書)にサインを貰うため、父方の祖父の家へ。

 普段なら歩くところをあまりの暑さにバスに乗ったら、
 停留所一つも行かないうちに、バスがオーバーヒートするワナ。
 幸い後続のバスがすぐ来たので、乗り換える。
 お昼に鰻をいただいて、家を出るとき持たされたビデオを見せたり、なんだり。

 そうこうしているうちに雨が降り始めて、雷が。
 何度か近くの高圧送電線に落ちたのか、ものすごい音。
 3度ほど停電してみたり。

 1600時過ぎに辞去。さすがに雨の後だけあって涼しかった。
 歩いて駅まで移動し、帰宅。

 それはそうと「ロシア映画の全貌2001」なる企画が三百人劇場であるらしく。
 是非行きたい。むしろ行かねば。
 なかでも熱烈に観たいのが
「ストーカー」「惑星ソラリス」「宇宙旅行」「女狙撃兵マリュートカ」の4本。
 5回分の回数券を買うしかないのか。
 で、もう一回は「こねこ」でも見に行こうか(笑)

 いや、なんとなく。こう。
 がばりゅーな気分になったのです。>とくそんさん

 ところで、ゆーさくさんのサイトが26日0200時現在で404なのはどうしてだろう………。


2001年7月24日(ちょそんご)

 2限、ちょそん語のてすと。
 昨日の記述より明らかなとおり、勉強なぞ微塵しかしていないわけで。
(一応微塵ぐらいはしたという自負はある。自慢ではないが)
 結果は推して知るべし(苦笑)

 物資の受け渡しのため、生協でしげ氏に会ったり、
 そのしげ氏と一緒に第二研究棟に行ってさかい組の皆さまと会ったり。
 生協で氏を待っている間に本を2冊ほど衝動買いしていたり。

 どちらも卒論関係。ざっと読んだところ、後者の方がアタリっぽい。

 2時前に家に到着、シャワー浴びたり倒れたり作業したり。
 少し早めに出かけて、出がけに郵便物を出したり入稿したり。
 鶴見でお仕事(中学受験指導)をして、帰宅。
 中学受験脳は予想通りに活性化状態にあった。
 SPIのおかげか(苦笑)

 がばります
 やー、がばりゅー。


2001年7月23日(ろしあご)

 3限のロシア語の為だけに大学へ。
 それだけではアレなので、電車を降りたときに和田町駅でスタンプを。
 少しずつだがスタンプは集まりつつあり。

 ロシア語の講義を受けた後、おおさと研へ。構想のような物を提出。
 一応オッケーはうけたものの、やはり「ような物」なので、
 ここでの公開はもう少ししてから。

 用事終了後、ふと4階へ降りたところでうめさき師に久々に会う。
 その後、紙とインクリボンを買いに横浜へ。
 バスで横浜へ出たので岡野町下車。
 ハンズに寄り道したところ、処分品のワゴンの中に
 方角が十干十二支で示されているナイスな方位磁石があったので衝動買い。
 800円。
 そういうものを買う金で「僕はイーグル」でも買うべきではないのか?
 出来ることなら2冊まとめて>自分
 お勧めもあることだし。

 夜、版下の印刷を再開………したところで問題を発見。
 マスターページの弱点も発見。
 なんだかんだで本文の印刷は全部やり直し。
 とはいえこれで明日入稿できる。よし。


2001年7月22日(紙切れ)

 替え歌本の版下データを作成終了。
 いざ印刷にかかろうとして、途中で紙が切れるワナ。
 ぁぁぁ。

 日付が変わったあたりで卒論の構想のような物を作り始める。(明日提出予定)
 途中でルパン三世観賞などをしつつも、A4一枚にまとまるコンパクトで
 地球環境に配慮した物が出来上がる。(婉曲表現)

 そういわれれば確かに、単にムッシュとではなくムッシュ入江と書くべきですね。
 ごめんなさい>ムッシュ(ニヤリ


2001年7月20日の続きと21日(久々に会う人たち)

 TAK氏が言いだしてくれたおかげでマルチ有志にて
 横浜港(山下公園)の花火大会を見るイベントが開催されていて。
 私はもちろんのこと花火を見る段階では参加できていないのだけど、
 2次会から合流。
 合流のために電話をすると、TAK邸最寄り駅集合とのこと。
 で、横浜駅のホームでスタンプを押してから電車を待っていると電話。
(スタンプ帳は朝買っていたり)
「予定変更〜。横浜駅集合に〜」
 電車に乗る前で良かった。

 その時点で居たのはd氏mame氏、TAK氏、巨大氏とく氏フカザワ氏
 マリコ嬢、やまもとま嬢、ヨシダ嬢。
 私のすぐ後にてつ氏ユエ嬢が合流。
 なんかみなさん久々だなぁ。

 とりあえず、とカラオケへ。
 倍速での「富士山」はさすがに無理があることを実感。
 0000時のカラオケ終了直前に牛の人と花火を見に行っていたSue嬢が合流。

 mame氏、マリコ嬢、てつ氏、ユエ嬢が撤退して、9名でTAK氏邸へ。
 だらだらと飲んだり、食べたり。
 アップルパイは美味でした。ありがとー>TAK氏

 GT3初体験。あー。うーん。
 PS2を買ってまでやろうという気にはならなかったなぁ。
 PS2があればもしかしたら買っていたかも、程度。
 絵が綺麗でパッケージングもいいのは分かるんだけどね。
 おそらくGT3は「あの車に乗りたい」を叶えてくれるゲームなのに、
 最近の車で乗りたい車って言うと………メガクルーザー
 とかずれたことしか思えないんでダメなんでしょう。
(あーでも、アウディのル・マンレーシングカーとか乗りたいかも)

 3時もすぎた頃、とく氏がおもむろにFF-Xを取り出して、セットする。
 まずはおまけディスクから。
 FF-XIの予告ムービーにその場で画面を眺めていた全員で悶絶。
 つーか、広告としてもダメな以前にもう、映像としてダメ。最悪。
 みていてこちらが申し訳なくなるくらいダメ。
 制作者はサイエンスアイスペシャルを見て猛省して欲しい。

 で。おまけを一通り見た後でゲーム本編。
 1時間ほどとく氏のプレイを見た感想

 始発電車が動き出してしばらくしたところで、帰宅。
 シャワーを浴びて就寝。ぱたり。

 夜になって起き出して作業。
 兵庫で大規模な将棋倒し事故があったことを知る。


2001年7月20日(BS9)

 BS9。
 朝0730時起床、0820時にカートを引いて出発。0920時過ぎに現着。
 会場が蒲田のPIOだったので、家から近く、楽。
 駅にて裕氏、dueno氏と合流し会場へ。
 会場の外で七崎さんにも久々にお会いしたり。
 あと某I氏、ありがと〜(謎

 設営などしつつまたーりと時を過ごしていると
 1040時過ぎにオクラホマミキサーのメロディが流れはじめ、
 そして唐突に開く外に直結する壁側の大扉。
 扉の外には入場待機行列の先頭が。まさか、と思ったらそのまさか。
 外周列にぐるぐると入場列を入れて、そのまま椅子取りゲームがごとく
 入場列を完全に収容するまで一般参加者の方は外周列をぐるぐる。

 そしてメロディーが途切れると同時に「開場です!」。
 それまで一方向に流れていた人が突如として乱れ、予想通り楽しいことに。

 即売会開催中の特記事項を以下時系列順に羅列しておくと。

・「ONE卒業文集」大人気
 持ち込んだ4部(少なっ)は10分以内に完売。問い合わせも多数。

・名刺をいただく
 こちらの方から名刺と案内をいただきました。
 同人誌委託、はじめておられたんですか。なるほど。

・ムッシュあらわる
 うちわご進呈なのはムッシュだからです(笑)>ムッシュ

・台湾版。
 お客様にTo Heart、くるみなどの台湾版DVDを見せてもらう。
 To Heartは正規版、くるみは海賊版。
 To Heartのジャケ裏のキャラクター名表記には笑いました。

・とくそんさん。
 とくそんさんに初遭遇。なんか納得(笑)

・リアル「センチメンタルグラフティ」な方
 閉場間際にいらっしゃった某A庁関係者の方。
 少年時代に(やはり某A庁の)父親の転勤で12都市コンプリートって。
 やはりセンチ主人公の父親は某A庁か。

 そんなこんなで即売会パートは終了。
 ジャンケン大会、オークションに参加したりしつつ撤収。

 隣で開催していた「ロボっ娘博覧会」のジャンケン大会でメッコールを
 もらったのが唯一の戦果。
 その「ロボ博」のジャンケン大会に某区の区会議員手帳を提供されていた
 サークル「初芝電産」の代表さんはどうも本当に議員さんらしく。
 区議選は落選されたそうですが、今後のご健闘お祈りします!

 で、オフ会。
 途中メッコールだけ売り切れのメッコールの自販機を眺めたり、
 宅配便を出したりしつつ西口の天狗蒲田駅前店へ。

 メンバーはPIO合流組が、duenoさん、やまさんKISAさんとくそんさん
 ムッシュ椎名ゆーさくさん故事成語マニアさん魔法のサロンパスさん
 JR蒲田駅でthen-dさんが撤収し、市ヶ谷の職場からBD-1でやってきたwhiteさんが合流。

 2100過ぎまで楽しく談笑。
 いやもう、それはいろいろと。
 しかし最大のトピックはやはり「いちごミルク」か。(上記参加者の日記を参照)

 締めは通例通りご飯セット*9(まほサロさんが辞退されたため)。
 これを人は豆満江スタイルと………呼ぶのか?(笑)
 さすがにこの数になると色々と問題が出てくるらしく。
 店員さんが2回もお伺いにきたし。

 一回目は「ご飯が炊けたばかりなので10分ほどお待ちいただけますか?」と
 いたって普通の内容だった、が。
 2回目はそうではなく。
「器が足りないのでご飯は重箱でよろしいですか?」

 もちろんアリだろう(笑)

 実はさらに味噌汁が出てきてみると一杯だけ大きな塗り物の盃
 出されてビックリというオチまで付いてみたり。

 最後、ゆーさくさんが微妙にトイレの主になってみたりしつつも、
 一次会はそんなこんなで散会。
 二次会以降は何があったのかはレポートお待ちしてます。

 ムッシュ、duenoさんと京浜東北線の下り列車に乗り、
 私はそこから横浜へ。(実はまだ続く)


2001年7月19日(比較的涼しい)

 昨日までの気温が異常だったためか、31度は涼しい。
 人間の適応力は偉大だ。

 明日の準備をしたり、フルバを見たり。
 大食い選手権を見たり。

 大食い選手権のプリンス小島って、どことなくアニメ版のバキに似てない?(笑)

(追記)
 そういえば、FFX、発売されたね。
 ニュースにもなってた。


2001年7月18日(不在者投票)

 朝、選挙カーの声で目が覚める。
「あー、選挙だなぁ」と思ってからふと思い出す。

 Q:選挙はいつですか
 A:7/29です。

 えーっとその日は………。
 JAFCONじゃん(笑)
 というわけで、思いたったが吉日とばかりに昼過ぎに家の車を借りて区役所へ。
 不在者投票なぞしてきました。
 どの党に入れたかは(まだ)秘密だけど、比例も選挙区も同一政党に投票。

 車を区役所に置いたまま銀行に行って振り込みや両替を済ませ帰路へ。
 残燃料計が危機的な状況を示していたので、ガソリンスタンドに寄ることに。
 で。車に会員証が常備されている近所の九州石油のスタンドへよろうとしたら。

給油機故障につき給油できません。」との張り紙のあるワナ。

 そんなバカな。
 仕方ないので別のスタンドで10リッター入れて帰宅。
 早く修理して下さい>K石油商会さん

 夜にかけて色々と作業。

 日記系レス。
 あー、私の名前が出てるー
 あははー。
 勝手なこと言ってごめんなさい〜(笑)>ムッシュ


2001年7月17日(ミンミンゼミ)

 北関東を中心に雷やら豪雨やららしいのだけど、神奈川は今日も晴れ。
 今シーズン初のミンミンゼミの声を聞いたり。

 本を返しに大学へ。
 生協によったところやまもとま嬢に会ったり。
 アイスの冷凍庫をのぞいたら甘栗アイスと黒ゴマサンドしか残っていなくて、
 しかも、そのどちらも大量にあるという売れ残りっぷりに苦笑してみたり。

 下山後、昼食を食べにモスによる。
 バンズが変わる前に〜、と思っていたのにもう変わってるし。残念。

 で。Tシャツ(素材用)を買ったりして帰宅。暑い。

 夕方、寝ていたら久々に長編の夢を見る。
 それはもう夢らしく次々に理不尽な場面展開が繰り返され、なんだか疲れた。

 夜。
 ムーノー経由(謎)で情報を入手しIRCにて怪しいxlsファイル(等)を入手。
 P2Pって恐ろしいなぁ。
 そしてやっぱりB2Cのネット通販は信用できない気がしてきた。

 以下、反応系。
 一部で勇者と讃えられるムッシュ入江が日記を開設。ぉぉぉ。

 あと、KISAさんにほめてもらいました
 わーい。(え、違う?)


2001年7月16日(漬け物石)

 夜、本当に久々にまとまった雨が降った気がする。

 2、3限。
 2限の妖怪話は「暑い」という理由で唐突に最終講。
 Sue嬢と昼を一研4Fロビーにてまたーりと摂っているとイナザワ嬢がやってくる。

 許ゼミとーく。

 3限、ロシア語。
 やっぱりこれは寒い国の言葉だと思う。
 つーか、暑いときに複雑な思考をしたくないだけなんだが。
 幾ら助詞がないからとはいえ名前まで格変化するというのはどうか。

 3限終了後、大里研に行って就活の結果報告後、横浜へ。
 コミケカタログ購入。相変わらず重い。
 あー、もう一月切ったんだなぁ。もう少し切羽詰まろう>自分

 というわけで、うちわ制作キットなぞ買ってみたりとか。

 あと、こんなパン買いました。
 どういうセンスなのか全く謎(笑)
「元気ですかー!」で、「ありがとーっ!」。
 やる気満々だなぁ。>第一パン


2001年7月15日(フレンチ)

 私の行き先決定&誕生日ということで家族でランチを食べに横浜へ。
 ルミネ7Fの「知喜多亭」さん。

 なんか、ルミネにあるとは思えないくらい落ち着いていて、
 コストパフォーマンスの高いお店だった。
 つーか、実はルミネ7Fの食堂街はレベルが高い可能性もあると気づいた今日。

 食事後、駐車券のスタンプを貰いに横浜そごうへ。
(カード特典とか色々あって、現在東口地下駐車場は上手くすれば
 3H程度は簡単に無料駐車できる気配。)

 ついでにケーキを購入。
 好きなのを選ぶべし、と言ってもらえたので
 ボーイッシュな制服が可愛い某店でケーキを選んだ所(基準がダメだな)、
 昨年ゼミが一緒だったキクミ嬢がカウンターの中に(笑)

 カウンター越しに「就職どうよ」的トークを少し。
 キクミ嬢もなんとか行き先を確保したようで、おめでとー。

 夕食後にケーキをいただく。美味。
 一個400円前後というだけはある。

 夜。
「最新日記ファイルを作りましょうね(にっこり)」という圧力を受け、
 敗北(笑)


2001年7月14日(ドクター中松の怪電波)

 ドクター中松、当選のための新発明
 強力な電波と信号で近くを通りかかった有権者に「刷り込み」。
 ………っておい。
 電波法とか公職選挙法とかセーフなの?

 でここからドクター中松について気になって、ネット検索。
 オフィシャル系だとこんなのとかあるんですな。
 売っているアイテムがかなりションボリ。

 研究系では「発明のえらい人」なるサイトを発見。
 なんかぺっこし(笑)

 しかし、公開特許公報に「公の秩序又は善良の風俗を害するおそれがある」として
 全文が載らないことがあるなんて初めて知った。(前出サイト「小辞典」参照)

 替え歌本の作業。
 あとは単純作業を残すのみで、ほぼ完成形が見えたか。


2001年7月13日(内定式)

 内定式。

 1600集合。スーツを着て代々木へ。暑い。
 さらには山手線の車内が暑かったりしてぺっこし。

 社長訓辞、事務連絡、自己紹介、懇親会(焼き肉>カラオケ)、等。
 ありがとうございました&ごちそうさまでした。
 そして、よろしくおねがいします。

 今日分かったことには、入社前研修として、
 イベントスタッフを夏休み中に2件することが確定(笑)

 帰宅すると、ADSL化が完了していた。ネット快適〜。


2001年7月12日(たんじゃうび)

 一つ年を取る。

 誕生日ということで、Sue嬢が懸賞で当てたお食事券のご相伴に預かる。
 @味季ほり川(銀座東芝ビルB2F)。
 とはいえ、ビルの地下街のお店なので油断していたら、
 その店の周りだけ雰囲気が違うワナ。(ワナか?)
 店内も非常に落ち着いた雰囲気で、ドキドキものである(笑)

 で。
 花かご弁当、ウマー(゜д゜)

 太刀魚のお吸い物、雲丹豆腐、鰊の煮物が特に。
 マンゴープリンも美味でした。

 食事終了後、同じビルの1階にあった旭屋に入る。
「戦闘糧食の三ツ星を探せ」(光人社)を確保。

 その後、銀座グラフィックギャラリーで開催中の2001ADC展に行こうと企図し、
 電通ギャラリーの「第54回 広告電通賞」展に寄り道したりしつつ行く。

 どちらも昨年の広告を振り返るという主旨の展示で、
 特にTVCF系はかぶっているものも多かったけれど、どちらも堪能。
 グラフィックデザイン関連の展示は色々と勉強になるものも多かったし。

 夕方、自由が丘へ移動。
 自由が丘デパート初上陸。
 中野ブロードウェイに生活臭を足したようなカオスな空間。
 真空管アンプが絶賛稼働中な2階の中古CD/レコード屋にてCDを購入。

 その後、その近傍を散策したりした後でそばその他を食べる。
 ウマー(゜д゜)

 お会計時にこんぶをもらったけど、一体何だったんだろう(笑)

 

2001年7月11日(気温摂氏39.2度@埼玉はどうよ)

 昼前にTAK氏と瀬谷で会合。一作業。
 さてさて。

 昼、うどんを茹でたところでふと冷蔵庫の中のおろしごぼうドレッシングを
 かけたら美味しいかなぁ、と思いたつ。実験。
 それなり。

 今日のIRCにて判明した事実(コラ

 キミエソは最後、一人しか生き残らない(ぉぉぉ


2001年7月10日(逝き先決定)

 というわけで、逝き先決定。
 最短3年間の兵役と思って逝って参ります。

 大学に行くのに失敗したのだけど(つーか寝坊です)、昼過ぎに横浜へ。
 買おうと思っていた「COWBOY BEBOP」のDVD付き前売り券を購入。

 その後横浜をへろへろと巡り、帰宅。
 なんだか無性に眠かったので(暑いからだと思われる)、仮眠。
 電話で起きる(こらこら)
 13日(金)の夕方から懇親会らしく。
 誓約書はそこで書くことになるのかな。

 夜、とりあえず「Recruiting Now」でなくなったので、トップ更新。


 キミエソ禍(笑)は順調に(?)拡大中か。


2001年7月9日(教科書)

 一応国内法で出来るだけのことはしたよ。という文部科学省。

 そういえばSPAかSAPIOで「じゃあお前らの教科書はどうなのよ」
 って中国・韓国の教科書を批判するという特集がしばらく前に
 組まれていたのを思い出した。(SAPIOかなぁ)

 問題はじつは教科書の内容そのものより、
 教科書の内容量に規制のかかるシステムの方にあるような気がする。
 韓国の主張も、中国の主張も、全部載せられれば良いんだよね。
 もちろん、大陸からの悲惨な撤退戦(敢えてこう呼ぼう)の様相とか、全部ちゃんと書いて。
 物理的な限界はたしかにあるけど。
 で、色々いってる人が居ます。どれを正しいと思いますか、と。
 その上でどれも「部分的に正しい」で良いと思うのだけど。ダメかな。
 あー「子供には難しい」というのは却下。
 子供に難しいんじゃなくて頭の足りない先生に難しいだけだと思うんで。

 午後。過日のおもちゃ屋へ。
 なんだかんだあって、代理店業務を引き受けることに(意味不明)

 キミエソ体験版の素晴らしいところは、
 それが体験版だからなのだというWayneさんの意見には全面的に賛成。

 以下、キミエソ系電波文章。


 それにしても遙はかあういのです。でも萌えではないのです。
 なぜなら間合いを向こうから詰められているからです。
 悔しいぐらいに綺麗に間合いを詰められた気がします。
 そして喉元には刃をマット塗装したナイフ。イヤな感じです。
 萌えてしまえば間合いを取ることは簡単だけれども、
 萌えてしまうことが勿体ないのです。
 一度取った間合いは、向こうからは詰めて貰えないので。
 そしてもちろん、こちらからも詰められないので。

 なんかキミエソを覗き込むとむこうから覗き返されます。きっと。
 既視感をテクストからひっぱってこようとして、それが無理だと気づきます。
 仕方がないので(!)、実体験から引っ張らざるを得ません。
 すごく嫌な感じです。

 萌え回路/分析回路に落としこめないイヤさ加減、なのかなぁ。
(でも落とすと凄く大切な何かが削り取られそうでそれもイヤ)

 庭の全ての石を同時に眺めることは出来ないのです。
 今見ている石の並びが気持ち悪いのに、でも動いてはいけない気がします。


2001年7月8日(キミエソ)

 昼のうちはなにもできないので。
 夜になると途端に活動的になるこの頃。

 替え歌本総集編の編集に概ねメドが立つ。がんばろう。あと少し。
 大体90P行くか行かないかくらいか。

 そんなこんなで1時半を回ったあたりでおもむろに「キミエソ」続き。
 2時過ぎに終了。そのままIRCへ。

 少し語る。
 雪駄さんの発言「僕の物語ではない」に納得。

 やはり、なにか人の日記を読んでるような感じがあるのです。


2001年7月7日(たなばた)

 夕方、買い物に駅まで出る。
 ママレード、麦茶、干しぶどう。
 生活クラブで買うのはいつも嗜好品だけだなぁ。

 折角なので「キミエソ」体験版目当てにColorful PureGirlを買おうと思う。
 商店街のアーケードを抜けるルートを選択したところ、
 そのアーケードのおもちゃ屋で家庭用ゲーム機のデッドストックを発見。
 カセットビジョンとかテレビベーダーとかそういう時期の(笑)
 値段が分かるのが月曜以降、か。

 で。夜。キミエソ。
 頑張ってる。凄く頑張ってる。
 でも、ヘタするとこれは体験版でお腹いっぱい?
 いやいやいや。

 一つだけ感想。
 ギャグの部分がどうにも「侍魂」さんの文章に似ているような気がして、
 きがついたのだけど、
 人のWeb日記を読まされてるみたいでこそばゆいのかも知れない。
 色々と身につまされたりしつつも。

 良いゲームだと思う。
 ありがとー。>関係各位(特にこちら

 ちなみに、まだ途中。


2001年7月6日(引き渡し決定)

 北谷の婦女暴行事件容疑者の軍曹の引き渡し決定だそうで。
(あ、ちゃたんってキチンと変換されるのか)

 朝。薬を飲んだら、なんか一日起きられなかった。ぁー(死

 夜。魔女宅観賞。
 なぜか冒頭の出立のシーンあたりからすでに泣きそうなのは何故だろう。
「あの話」と言っただけで笑ってしまうというヤツだろうか。

 真っ直ぐで気持ちいい作品。
 カリオストロも気持ちいいけど、より爽快というか。

 昨日の白倉ネタにとくそんさんからお返事。
 あーなるほどなるほど。


2001年7月5日(280円)

 吉野屋、8/1から並が280円だそうです。
 お釣りを出すのが大変そうです。

 川原砂緒ですか。(経由地:とくそんさんの日記
 川原砂緒というと元ネタは白倉先生なんだろうなぁ。
 白倉ライクなテキストのゲームだったらちょっとやってみたいかも。

 ゲームといえば「夜が来る!」一周目終了。いずみさん。
 2周目はマナちゃんかなぁ。
 あと、サカキは予想通り私好みのキャラだった。格好良すぎ。

 ものすごく丁寧にパッケージングされているゲーム。
 これでもう少しプレイ時間をとらなければ………、というのは
 贅沢という物か。


2001年7月4日(Cube)

 G4Cube生産停止、だそうで。
 売れなかった理由にはこのへんの悪評とか、
 まぁ色々あるのだろうけれど、さようなら、一斗缶。

 とにかく暑い。
 天気予報を見ていたら気温が体温を超えたところとかもあったとか。
 そのあとニュースに出てきたバグダッドは摂氏45度とかもうよくわからない気温だったけれど。

 暑い中、見積もりのファックスを出したりなんだり。
 微妙に風邪気味で困る。


2001年7月3日(最終)

 HJ社、最終面接。
 この熱い中スーツでGo。
 っていうか死にそう(笑)

 まぁ、代々木駅から徒歩3分なのが救い。

 で、面接。1100時〜。
 一次面接から顔ぶれがどうも一緒なような気がする。
 20分ほどで面接終了。

 1400時から渋谷にて健康診断とのことで、紹介状と問診票を持たされるが、
 およそ2時間半をどう(暑くないように)潰すかで、迷っていたところ、
 渋谷駅構内で「たばこと塩の博物館」のポスターを目にする。

 企画展の「手のひらの美 ミニチュアの世界」という文字と、
 入場料100円、という文字に惹かれて地図を見ると、健康診断会場の近傍であった。
 というわけで移動。

 中にはいるとまず涼しい。
 それだけでとてもありがたい。
 折角なので常設の展示から順々に階を上がりながら見ていく。
 常設展はマメ知識満載で楽しめたし、企画展はまた息が詰まりそうな空間であった。
 結局企画展の図録を買ったので合計800円支払ったことになるけれど、
 それにしても1時間近くを潰すことに成功。

 健康診断後、横浜。色々と買い物。

 最後のは笑うところ。


2001年7月2日(のぼっておりて)

 大学。
 坂を上るのと暑い。
 今日に始まったことではないが。

 昼。生協にて激辛系カレーパンを発見。
 その名も「赤道直下のカレーパン」。
 辛かった………本当に。


2001年7月1日(しちがつ)

 なんか、すごく。あつい。  となるともうこれは何もできないわけで。

 替え歌総集編用のINDEX年表づくり位しかしてないわけで。

 ぱたり。