雑記帳(Feb,1999)

 2月というと、
 金正日同志の誕生日ですか?

次月のを読む 先月のを読む バックナンバー トップページへ 

1999年2月28日(世紀を越えて 第4集「欲望のアマゾン」)

 朝一番で教習所に行き、仮免前効果測定を受験、合格。
 そのままいい気分でアニメイトに行ってマリ姉のニューアルバム「やってみよう」を購入。
 今回のアルバムは前回の「だいすきなうた。」に比較して少し単調だった気が。

 アルバム購入後、横浜駅で相鉄に新しくできた「快速」に乗ってみる。
 ただ、快速はいずみの線に入るので二俣川で下車。
 そのまま駅の外へふらふらと歩いていき、古本屋へ。
 すると古本市場二俣川店にてずっと探している坂口尚「石の花」の希望コミックス版を一冊発見。
 即購入。

「石の花」があったのは(またも)100円均一コーナー。
(石の花は今まで盛岡で購入した1冊を除いてすべて100円コーナーで入手している。)
 初版本で、しかも新品同様の美本だったのにもかかわらずのことであり、
 やはりマイナーなんだなぁと実感。
 ありがたい反面非常に複雑な気分になる。
 私の「石の花」コレクションは現在の所希望版が1、2巻。新潮版が1〜4巻。
 あと6冊でコンプリートである。(講談社漫画文庫版はカウントしない)

 9時からはお約束の「世紀を越えて」。
 第4集はアマゾンを中心とした話だったが、どうにもこう、暗い。
 明るい話題がないね。
 アメリカの自己中心的な(ある意味で非常に正しいとも言える)政策とか。
 このシリーズを通して明るいイメージの回がどれだけあるのかなぁ。


1999年2月27日(第1段階、学課終了)

 午後から教習所に出かけて、学科の授業を3つ受ける。
 これで第1段階の学科は全て受講したことになる。
 技能は一つも受けてないというのに(笑)
 明日、仮免前効果測定という試験に受かれば現状でやれることは全て終わり。

 授業終了後(1900時)、昨日出た國府田マリ子のニューアルバムを
 買いに行こうと思ってふと気がつく。
 もうアニメイトが閉まってる(アニメイトは1830時閉店)。
 ということでマリ姉のアルバムは明日に延期。


1999年2月26日(2・26事件の起きた日)

 今日の雑記はかなり神奈川県外の人には分かりにくいので地図があるといいかも。

 教習所の帰り。
 お仕事(家庭教師)までの空き時間がおよそ2時間。
 そこでふと考えたのがバスでどこまで移動できるかである(目的地は大和)。
 とりあえず横浜駅のバスターミナルで確認するとどうも二俣川まで行けるらしい。
 そのバス停に行くと残念ながら大池行き。とりあえず鶴ヶ峰までは行けるかと乗車。
 車内で路線図を確認すると大池から三ツ境行きが、
 三ツ境から南瀬谷ニュータウン行きが、そして南瀬谷から大和行きが出ているということが判明。
 だが、1525時に出たバスが鶴ヶ峰に着いた時点で1605時。
 少し迷ったがそのまま大池まで。で、大池に着いてみると三ツ境行きが30分以上来ない。
 その時点で計画を断念。白根街道を途中まで歩き、残りはバス。無念。

 鶴ヶ峰駅でバス路線図を確かめると、鶴ヶ峰から鶴間行きのバスが出ているらしいので、
 次回は鶴ヶ峰から鶴間で鶴間から大和行きのバスという野望。
 ただし。
 渋滞の名所巡りになりそうな予感もあるのでよほど時間がないと無理。

 今日のスリルドライブ
 車種クーペ、ギアチェンジマニュアル(大型筐体)で新記録。
 2つ目の踏切をわたって次のチェックポイントまで行った。
 ゴールまでのこり500m強〜
 スリルドライブは大型(デラックス?)筐体だとギアシフトが
 マニュアル車のギアチェンジと同じやり方だということが判明。
 だから2速から3速に入れようとして5速などということも可能(笑)
 実車でやったら止まる………


1999年2月25日(臓器移植法施行後初の脳死からの臓器提供成立か?)

 提供希望者は一回目の判定では脳死ではないそうだが、結局どうなるんだろう。
 脳波が認められたからダメ、らしいけれど脳波が無くなったら結構すぐ心停止じゃなかったっけ?
 これに関して記者会見をした厚生省のお役人はどうも嬉しそうな顔をしていたが、地かなぁ。
 また今日は国立大学二次の前期日程の試験日でもあったが、
 去年は受験だったんだよなぁ、と振り返ってみたり。

 今日も今日とて学科を受講。
 今日は3コマ。第1段階の学科はこれで残り5コマ(半分)。

 教習所の帰りに本屋を覗くと、佐藤大輔御大の久々の新刊であるところの、
「皇国の守護者 3」が本当に出ていた。
 最初はこれ11月に出るはずだったんだよなぁ、とか思ったのは秘密。
 早速購入して、一気に読み切る。
 そして次は「地球連邦の興亡」あるいは「遙かなる星」の続編が出てくれないかと願ってみたり。


1999年2月24日(教習開始)

 説明と適性検査を受け、それに第1段階の学科を二つ受ける(学科残り8コマ)。
 学科は、とりあえず寝ないで済んでよかった(笑)

 コ・コ・ロの状況(19990224-2100時現在・プレイ時間総計約4h)
 CG達成率:98.9%(71/72)
 ED:24/24

 エンディングは全部見たのに表示されてないCGが一枚ある不思議。
 バグなのか、フラグミスなのか。
 どんなCGなのかは想像がつくので明日、関係しそうなシナリオを当たるとしよう。
 で、次は「アトラクナクア」か「Only You」。「MOON Renewal」はちょっと取っておこう。
(ダメダメ)


1999年2月23日(教習所へ)

 取り合えず今日は入校手続きと予約を少し。
 混んでいるのかシミュレータが3月4日とか言われ、実車はその後。
 それまでに一段階の学科だけは終わらせられるが、春休み中の取得には
 あきらめムードが市場全体に拡がりつつある(謎。
 まあ、のんびり、あせらずに。
 とりあえず明日は適性検査などを受ける予定。

 コ・コ・ロの状況(19990223-1600時現在・プレイ時間総計約3.5h)
 CG達成率:98.9%(71/72)
 ED:19/24

 で、いまのところのお気に入りキャラは………特にない(爆)
 強いて言うなら明日香かなぁ。ED24とかすごくかあういし。
 ゲームの主人公がとても頽廃的で「別に」とか「まあ、いいか」が口癖で、
 ほぼどれもそんな調子で進むシナリオだからお気に入りとか出にくいのかも。


1999年2月22日(技術者の魂に黙祷を)

 また一人、偉大な技術者がお亡くなりになった。
 その名は糸川英男。
 中島飛行機の傑作戦闘機「隼」やペンシルロケットなどの航空機、
 果てはオリジナルバイオリンまでの様々な物に一所懸命取り組んだ技術バカ(良い意味で)。
 偉大な魂の冥福を深くお祈りしたい。

 午後、大学に行って教習所に授業料を払い込む。
 いよいよ明日から教習所である。さて免許はいつ取れるのだろうか(笑)

 コ・コ・ロの状況(19990222-2100時現在・プレイ時間総計約2.5h)
 CG:87%
 ED:13/24

 昨日一周20分と書いたが、アベレージはもっと下がりそう。
 最短記録は2分(笑)


1999年2月21日(「コ・コ・ロ」スタート)

 午後、はろ氏のお宅へ裕氏、さいとー氏と共に向かう。
 はろ氏への移管のため私はFXの開発キットを、裕氏はAT機のマザー(BH6)を持っており、
 それに加え何故かMOがたくさん。
 1400時から2000時までFXだったりかったり(謎
 ゼロイガーのために98本体がかなり欲しくなる。

 帰宅後、悪企みのお仕事を終えたあとで、r.の「コ・コ・ロ」を
 インストールしてみる。
 1周20分と言ったところか。
 とりあえず2周したところで眠くなったので床についたが、恐ろしい勢いで絵だけ。
 あるいみONEとかと正反対の位置にあるゲームだと思う。


1999年2月20日(G7開幕)

 風呂桶が壊れるというアクシデント発生。
 どうも栓のあたりがおかしくなったらしく、お湯が目減りするのである。
 仕方ないのでシリコンパテで応急措置をすることになったが、
 作業してから24時間は風呂に入れないらしい。
 誰の陰謀だ?

 そういえば、オウム真理教のRealサーバーのアドレスが判明。
 オウムのサイトで公開しているRealストリームの元データは音楽の場合
 pnm://209.52.182.42/magical/music/
 あたりから配信されているようなので
 暇があったら何か落としてみるのも楽しいかも。


1999年2月19日

 朝。
 原稿は(コピー本だし)トンボを切るのを諦めてIllustlatorから直接出力。
(EPSで出力しようと思ったのは印刷位置の調整のし易いPageMakerに貼ろうと思ったから)
 Illustlatorでトンボを切るやり方は次までに修得しようと思う。
 原稿はやっぱりネタなので近日公開予定だが、
 どうやってPostScriptからJPEG/GIFを書き出そうか思案中。

 午後。
 免許を取ろうと思うので*1、大学生協で教習所へ払い込みをするために
 大学の住友ATMへ向かうと、止まっている罠。
 どうも年度末でみんな引き出したためか中身が無くなったらしい。
 今日の払い込みは諦めて月曜に延期。

 夕方。
 大学を出て駅へ向かう途中、軍用コートを着たTAK氏に遭遇。
 上野へ行って来たらしい。
 そのあと、家庭教師のクライアントのお宅へ。
 大和駅を出た時点で雪が降ってきたので帰りが少し心配になったが、雪はやんでいた。
 帰り道、電車に乗る前に駅近傍のゲームセンターに立ち寄ったところ
 スリルドライブのデラックス筐体を発見。値段は同じだったので久々にプレイ。
 ベストスコア達成も、やはり二つ目の踏切が越えられない(日本コース)。


1999年2月18日(最後のレポートを提出)

 今年度最後のレポートを提出しに昼過ぎにきのした研へ。
 そこで来年度へ向けての悪企みなどをしつつずーっと居座って(笑)
 結局あんどう氏(44期(謎)、むくもと氏、けんじ氏等と共に
 きのした師と行く中華街夕御飯へ参加。
 美味也。

 帰宅後、昨日の作業の続き。
 仕方がないのでIllustlatorからBMPで書き出して張り付けようと思ったら
 PM6.5が落ちる落ちる。
 16MBのBMPを張り付けるというのは無謀なのだろうか。やはり。


1999年2月17日(かっこいいぞ二宮係長)

 今日はもうそれに尽きる。
 現在は一線を引退して普段は署で課長と一緒に大門達の後始末をさせられてるっぽい係長が
 大学時代の友人のために大活躍だったのだ。
 銃こそ撃たなかったけれど、情報をゲットした後はばっちり独断専行するあたりは
 さすが西部署のデカといったところか。
 係長のキャラは最初に見たときからかなり気になってはいたんだけど、
 今回のエピソードで一生ついてくこと決定(笑)

 ということで誰か一緒に西部警察本、特に二宮係長オンリー本作らない?(爆)

 サークルの追いコン本の原稿(ver1.0)をIllustlator7.0で作ったので
 EPSで印刷にかけたら酷い出来(涙)
 しかたないので一度PhotoShop(4.0J)通そうと思ったら、フォントが再現されてない………
 1から作り直すしかないのかなぁ。


1999年2月16日(金正日総書記57歳の誕生日)

 ということでニュース映像を見ていたら、金総書記の誕生日にあわせて
 党の少年団の入団式などという物をやっていると言うことが判明。
 これはヒットラー・ユーゲントが4月の総統誕生日に入団式をやったのの
 パクリだなぁ、とか思う。

 ただ、労働党少年団には制服(ほぼ人民軍に準ずる)のせいもあるのだろうが、
 ユーゲントの写真などを見ると感じざるを得ないある種の「さわやかさ」が
 全くもって欠落しているというこの不思議。
 むしろサティアンに集うオウム信者を見ているような感じがしたのは、
 そこにいるのが信者達と同じアジア人だから、というだけではないだろう。


1999年2月15日(試験は終了)

 4限に試験があり、これで全ての試験が終了。

 その後、電算室で少し時間を潰してから家庭教師のクライアント宅へ。
 金曜日の振り替えである。
 全回見つけた弱点と公開模試の見直しを中心に2時間。

 帰宅後に録画しておいた「禁断!ハダカの王様」(テレ朝)をチェック。
 西部警察(今日は謎解きが結構熱かった)を見ていたらどうも
 その番組に「山」の料理っぽい料理が登場したからのエアチェックである。

 山。正しくは「マウンテン」といわれる喫茶店である。
 一部ではチャレンジメニュー(笑)のある店と知られ、これまでに
 幾多のチャレンジャーがそこに挑み、ある者は負け、ある者は勝利した。
 今日、大学に行ったとき名古屋からきたyou-sk氏にあったので
 山の存在について聞いてみたら
 すごく嫌そうな顔をしていたので、そういうものなのだろう。

 そのメニューとは「スパ」に代表される三種類のデザートスパである。
 基本的には色つきのパスタの上に生クリームとフルーツが乗っている。
 小倉スパでは生クリームと抹茶パスタの間にワンクッション、あんこが………
 聞いた話と見た目を総合するとひどく甘そう。
 見た目だけでもパスタの上に乗った生クリームというのは極悪である。
 でも茜なら食べられ………いや、気にしないで(爆)

 そして、番組。
 見たかったのは問題の所だけなのでそこだけチェック。
 予想通り「山」の料理であった。
 しかも新製品まで紹介されていた。
 その名も「おしるこスパ」

   ………

 誰か止めてやれ。


1999年2月14日(バンアレン帯デー)

 嘘。
 バレンタインデーです。
 進駐軍のバレンタイン少佐が子供達にチョコをあげたことから始まったという。

 嘘。
 本当はコカコーラ社が宣伝のために始めたって言う

 ………のはサンタの赤い服の話(だと思う)。

 ええ、で。
 逃避してました。
 レポートが終わりません。
 ネタはあるのにまとまらない(ありがち)。
 なので久しぶりに喋り文体で書いてみたり。


1999年2月13日(クリントンは罷免されなかった)

 だそうですよ、奥さん。

 夕方、中学、高校との部活の先輩はろ氏(仮名)から電話。
 昨日いただいたもののうち、FXの開発環境(GMAKER)の移管問題についての話し合い。
 氏は67本のFXソフトのうち66本を所有する非常に濃いFXerなのだが、
(98年夏の終わりから2本増えた)
 開発環境について「いらない?」とメールで打診したところ、大変興味を示され、
 話し合いの結果バーター取引で協議成立。
 来週日曜に取引が行われることに。

 夜、何かの参考になるかと思って未来潮流の人工知能の話の番組を見る。
 退屈。
 オープニングは舞台っぽくて少し期待したのだが、対談がダメ。
 NHKにはもうちょっとまともな人選して欲しかったなぁ。

 なお私は萌えの傾向からも、思考する機械は現れうると思っている(爆)
 いやほら、マルチとかマルチとかマルチとか(瓦解)


1999年2月12日(横浜FC、JFL加盟仮承認)

 サークルの先輩、森氏が引っ越しに当たって不要な物を処分するというので
 氏の部屋へ数人で伺い、色々な物をいただく。
 内務人民委員会監査部のレポートによると、本日の戦果は以下の通り。

 この、むちゃくちゃな荷物を持って家庭教師先へ(おい)
 行ってみたらお子さんがインフルエンザで今日はお休み。
 よかったのやら、悪かったのやら。

 今日の西部警察も、比較的地味だったなぁ。
 係長の名前が分かったのはよかったんだけど(笑)


2659年2月11日(紀元節

 紀元節。
 今から大体2659年前に神武天皇が即位された日ということです。
 実際は知りません。

 夜、NHKスペシャルの新しい国立天文台の望遠鏡「すばる」の特集をみたあと、
 ETV特集でやっていた「フジコ あるピアニストの半生」という番組を見る。
 それぞれについて順番に書こう。

 すばるは現状で140億光年彼方の星の姿を捉えている。
 太陽系が出来たのがおよそ50億年前だというから、
 もし向こう側から太陽系を覗いたらそこには何もないのかもしれない、
 などと珍しくマクロな規模のことを考える。
 その先は、ありきたりだし、面倒だからあえて書かない。

 そしてむしろ面白かったのは「フジコ〜」の方かもしれない。
 このドキュメンタリの主人公、フジコ=ヘミングさんは年齢不詳(68ぐらい?)のピアニストで、
 色々あって今は下北沢にある3階建ての家で9匹の猫と暮らしている。
 ハーフで、海外生活が長かったせいか、どこの国の人ともつかない。
(お父さんはスウェーデンの人だったと言うが、格好はボヘミアンだった)
 家の中も、台所を除くとどこの国だか分からない。別に、どうでもいいことなんだろうけど。
 宮崎アニメにでも出てきそうな、猫とタバコと、ピアノの似合うかっこいい人だった。
 ちなみに猫は縁側にいるような猫じゃなくて、使い魔みたいな猫ね
(ロシアンブルー、という種類らしい)。
 まあ、彼女と一緒にいるからそうみえるだけで、
 ホットカーペットの上で「ひらき」になってる様はほほえましかったけど。
 TVで紹介されたので、もしかしたら突然CDとか出るかもしれない。
 そうしたら買うかなぁ。
 いや、買うな。きっと。
 彼女の猫のために。

 そういえば今日、少し昼寝をしたときの夢にドキュメンタリ映画「ゆきゆきて神軍」の
 主人公の、あのちょっと受信中なおじさん(名前は失念)が、
 映画にも出てきた彼のスペシャルカー(街宣車とも言う)に乗って出てきた。
 夢の中で「まだ生きてたんだ」と妙に感動したのだが、実際の所どうなんだろう。
 あの街宣車はまだ、どこかにあるのだろうか。


1999年2月10日(明石さん、ホントに都知事選出るの?)

 今日の西部警察は、普通だった。
 というか西部署の面々もさすがに子どもは殴れないらしい(笑)

 G3にOS8.5を入れてから、フォントが悪さをしているという話は以前に書いたが、
 結局その後Audio CD InporterというCDの音楽データをAIFFに変換するツールが
 8.5に対応していなかったことが分かり、G3は現在旧環境で使用中なのである。
 が。
 アプリケーションが正常に終了できなかったり調子が芳しくない。
 8.5の影響、じゃあないと思う(思いたい)のだけど。


1999年2月9日(久々にONE日記)

 茜をクリア。
 ゲームにまとまった時間がとれなかったので、延び延びになっていたのだが、
 ようやく、である。
 ゲーム開始以来およそ4ヶ月をかけて(かけすぎ)すべてのヒロインのシナリオを読了。

 某友人が「最後に取っておけ」というだけあって、茜シナリオはすごく良い出来。
 ラスト直前の雨の中のシーンとか。
 ええ、少し泣きましたとも。柄にもなく。
 もっともこのゲームでは、みさき先輩でも泣かされたけど。

 しかし一番「きた」のは「あいつ」っていうことばの使い方。
「あの人」と「あいつ」の間の表現。
 例えばこれが、ボーイッシュなキャラだったらどうでもないことだけど、
 茜のキャラクターだとすごく重く感じられる。

 このセリフが、とても悔しかった。
 キャラクターと自分を同化させた上での悔しさでもあり、
 パロディとは言え物書きの端くれとしての悔しさでもあり。
 こういう言葉を上手く使えるようになりたいと思ったり。

 そのあと顔を出した大学のサーバにあるチャットでも少し影響が残っていた模様。
 チョコレートという言葉に「練乳と蜂蜜よりはましです」とか訳の分からない反応をしてたし。
(そういえば茜ってアメリカ製の甘ったるいお菓子とか平気で食べそうだなぁ)


1999年2月8日

 今回も浅漬けにしてしまった英語の試験は、どうだったんだろうなぁ(苦笑)
 とりあえず今日行くともう今週は大学行かないでいいらしいのでそれは楽なんだけど。
(と思っていたら図書館に本を返すために一度行かないと行けないらしい(涙))

 最近、西部警察が大ブームin自分なのだが、
 今日の西部警察も楽しかった。
 今回は爆破犯の話でトラック2台とミニバン1台、セダン1台を爆破

 オープニングでも意味無く車を爆破している西部警察だが、車潰しすぎ。


1999年2月7日(ヨルダン、フセイン国王逝去)

 昨日導入したMacOS8.5に重大な障害があったことが判明。
 なんと、ワープロソフトが一切動かないのだ。
 うちのG3のHDDの中には現在EGWORD7.0、EGWORDpure1.0、MSWord98の
 三種類のワープロソフトが入っているのだが、そのどれもがまともに起動しないのだ。

 症状は起動するとすぐソフトが落ち、画面上の文字が消える(アイコンなどは無事)
 という謎の症状。
 ダイアログボックスの中まで文字が消えるので何が起きているのか分からない。
 MSWordは唯一「フォントメニューを最適化」だかなんだかしている間に
 止まるのだが(その後の症状は同じ)、
 フォント関係が悪さをしているのだろうか?
 なお、グラフィック系のソフトとエディタ、PageMaker6.5は無事に動いている。
(ただ、Jedit2.0は編集フォントをいじろうとしたら同じ症状を発症)

 一体何が………

 あ、そういえば明日英語の試験だったなぁ………


1999年2月6日(中国、大慶油田の原油輸出を停止?)

 朝、9時過ぎに起きると父親が何を思ったかOSを8.5にアップグレードしていた。
 結果、今の環境はMac OS8.5に変わったのだが、
 何故かNetscape Navigatorでアンカーがかかっている文字にアンダーラインが見えるようになった。
 8.1までは見えなかったのになぁ。
 かなりどうでも良いことなのだが、原因が見えないのは少し嫌である。
 ATOK11とLupinIIIが挙動不審な動きをしなくなったのはいいんだけどね。

 その後、もう一つの分局を作る作業を延々と。
 結果出来た物(方向性はダメ系)に関しては当面秘密(爆)
 レポートはどうした?あるいは試験勉強は?という意見もチラリ見え隠れ。


1999年2月5日(お仕事、お仕事。)

 昼過ぎに確定申告関連の書類を星川まで取りに行かされる。
 その途中、星川の駅ビルの中で懐かしい物を発見。
 それはカップ麺型ロボットの食玩(カバヤ、1992年製)である。
 大安売り1個50円だったので、二種類購入する。
 赤いきつね型ロボ(レッドギツーネー)と、緑のたぬき型ロボ(ポンポコグリーン)。
 ネーミングセンスはおいておくとして、ロボはこれを含め全部で5種類あり、
 全部集めると巨大ロボが作れるらしい。
 あと三種類〜(笑)

 そんな物を持ったまま一度大学に顔を出して、お仕事へGo。
 今日から家庭教師のお仕事なのである。
 30分前に最寄り駅に着いたので、(また)スリルドライブをプレイしてみたり。
 結局定刻10分前に到着して、定刻5分前に勉強を教え初める。
 相手が思ったよりも(笑)かなりいい奴だったので楽だった。
 何をやれば(やらせれば)いいのかもすごく分かりやすかったし。
 中学受験まであとおよそ1年。
 生の育成ゲーム(爆)だと思って頑張ってみることにする。

 帰宅後、何を思ったのかWebJumpの無料アカウントを取得。
 25MBの領域をゲット。


1999年2月4日(立春)

 どの辺が春なのか100字以上20字以内で述べなさい。

 大学でレポートを提出した帰り、無性にバスに乗りたくなったので
 普段乗るのとは違う路線のバスに乗って横浜へ(料金同じだし)。
 バスや電車って、意味もなく乗りたくなる力がある気がする。
 その横浜でスリルドライブ発見。
 一回だけプレイ。
 少し進歩したのか事故の回数が減った。

 夜、寝ていたところにさいとー氏から電話(10時半過ぎ)。色々と無駄話。
 その後でSSの続きを書き始めたら、
 途中で白倉由美の漫画を読み返すなどしたために3時。
 何やってるんだろう。


1999年2月3日(節分)

 千代大海、人気あるなぁ。

 一限の英語の試験は一夜漬けというより浅漬けとでも言った方がいい状態だったが、
 なんとかなった気はする。気だけ。

 夜になって漸く明日提出のレポートの形が見え始める。
 タイムリミットは明日の午後1時。
 2000時なので「降りてきて」下されば一気にカタは着くのだが(嘆息)


1999年2月2日(母校で入試)

 中学受験生のみなさんにエールを。

 レポートを提出するために4限だけ大学へ。
 その後、ようすけ氏(仮名)と端末のある研究棟の部屋に遊びに行ってむく氏と接触。
 3人で先日ささやかな妄想に書いたサーチエンジン遊びをしてはまる。
 検索結果数を期待通りの数でだすというのは意外に難しかった。

 帰宅後、試験を明日に控えた英語の勉強もせずに
 昨日せきざわ氏よりお借りしたB'zの「Treasure」に収録された「TIME」を聞きつつ
 ONEのMADムービーのラフイメージを出してみたり。

 あしたはどっちだ?(謎


1999年2月1日(ジャイアント馬場さんのご冥福をお祈りします)

 結局生涯現役を貫いた馬場さんに拍手を。

 3限終了後、さいとー氏と会うために横浜へ。
 で、なんとなく犬福をやりにタクトランド(ゲーセン)へ。
 今回はさいとー氏が「あかね」、私が「せりか」であった。
 結果はあかねが「かぶと福」で、せりかが「悪魔福」(風化)
 何故に悪魔福………。

 そのゲーセンでTAK氏、ごとき氏、せきざわ氏に遭遇。
 彼等がせきざわ宅家宅捜索に行くというので着いていくことに。
 私はなぜか手元に「チキンバーガー味」のカップ麺もあったのでそれを夕食にする。
 先にその麺の感想を述べておくと、どこがチキンバーガーなのかかなり謎。
 とりあえず鶏肉とキャベツ(レタスではなくて)は入ってたなぁ

 せきざわ氏の部屋は日吉某所の寮のような物で、はっきりいって狭かった。
 TAK氏の寮の部屋より狭く、氏をして「(そこをみて)初めて自分の幸せを知った」的
 発言をなさしめるほどの狭さであった。
 なんていうか、病院?(鉄格子とか有るタイプの
 そこで見た物について多くを語ろうとは思わないが
 いい物を見せて貰った。ありがとう(爆)*1
 とだけ書いておこう。

 家宅捜索終了後、日吉のゲーセンへ。
 1Fにあったコナミの新作(だと思う)レースゲーム、「スリルドライブ」をプレイ。
 レーシングジャムと同筐体で、サイドブレーキターンが出来るカーゲームだが、
 運転できる車両が軽やセダン、トラックなどの一般車のみ、
 しかもコースは一般道という壮絶なゲーム。
 対向車にぶつかるなどして事故が起きると事故の度合いに応じて
事故発生」「大惨事」などの画面が出るというバカゲー要素もあり、
 かなりはまりそうな予感。
 とりあえずは無事故で完走を目指したい

 そういえば明日提出のレポートがあったけど、4限だからまあ、なんとかなるだろう。