♪始発に居る 同志〜
行き先はおんなじ〜
みんな海を目指す〜
率いる人もなく〜
(「地上の星」のメロディーで)
まぁ、大学はまだ始まらないんだけど。
午前中、小雨のぱらつく中久々に自転車での長距離移動。
空模様が空模様だったため、気温は低く、その点では楽だったが、
小さな段差でも段差がある度にそのショックは
腿と膝で吸収しないといけないわけで。
機械の方にサスがついてるのは楽だよなぁ………、としみじみ。
夕方、ハンズメッセ再び。
2000円で財布を買う。
そうとう久しぶりの更新。
5年かそのくらいぶりのはず。
そのあと、JOINUSのヤマハでCDを2枚。
ようやくお買いあげ〜、な感じの丹下桜「MARINE」と、
Crystal Kayのファーストアルバム「C.L.L.」という、
かなり謎のとりあわせ。
Crystal Kayのアルバムは、レーベル面を見て、
SONY製のRメディアのレーベル面そっくりだと思ったのは秘密だ。
急なお仕事。
テンションが上がらないながらも中学生に数学を教えてみる。
行きがけに横浜まで出、写真を回収。
さて、これでようやく東海旅行記の本格作成が(苦笑
携帯の機種変更をしようしようと思いつつ、
機種変更するくらいならキャリアの乗り換えもありだよなぁ。
と迷いつつある今日この頃。
cdmaOneならコミケ会場でも繋がるらしいからなぁ………
#J-PHONEは開場後はほぼ使いものにならなかった。うぐぅ。
今日のプロジェクトXは「オートフォーカスカメラ」だったのだけど、
なんなんだろう。
この心残りのようなもやもやは。
午後、ハンズメッセに。人混み。
文具フロアにてA4対応の押し切り(カッター)が5000円かぁ………。
と本気で悩む。
帰りがけに駅前の書店にて今月号の中央公論に載っていた、
岡田斗司夫による「オタク産業」の衰退への警鐘記事をぱらぱらと立ち読み。
確かに、「輸出産業としての」オタク産業が衰退しつつある、
というのは分かるような気がするのである。
それはつまり、例えばコミケに於けるアニメ系ジャンルの
状況を見れば、なんとなく。
元気がないのだ。
岡田斗司夫は、これの原因に「オタクという現象」の衰退があるという。
かつてのオタクは消費をしつつも、その消費する自分を悩まざるを得なかった。
そう言うのだ。
それがオマージュであれ、創作の原動力になり、
幾多の作品を生んだという。
けれど、消費しつつも、その消費する自分について悩むことをしなくなった
現在の「オタク」からは「リアクション」以外生まれていない。
そう言うのだ。
理解できる部分。釈然としない部分。漠然とした不安感。
そのようなものをない交ぜに感じつつ。
いくつかの文章を、書いては消し。書いては消し。
90年代は、70年代、80年代のオタク達によるオマージュの花が開いた時代だったように思う。
では、来るべき10年はどうなのだろう。
90年代のオタクは何かを残すことが出来るのか。
90年代にオタクであり、これからもそうでありたいと思うものとして。
横浜、今日も連勝続く。
父親曰く「セ・リーグの日ハムだなぁ」。
今日がはにわの日だというのは嘘なのだけど、
こちらのサイトによればにわとりの日であるらしい。
別の情報源によればトルストイとゲーテの誕生日でもあるのだとか。
午後、郵便物が何通か。
そのなかに、高島屋の石原裕次郎展中止のお知らせハガキが。
もうまもなくの8/30から開催を予定していたものらしいが、
にっかつ側の都合で取りやめになったらしい。
どうも、資料に間違いがあったとかそういう事情らしいが、
いったい何があったのやら。
そうそう。携帯購入おめでと〜♪>Sue嬢
今日もまた17歳が聖火ランナーに襲いかかってみたらしい。
サードチルドレン。
課題図書であった「ゲイ短編小説集」(平凡ライブラリー)を
ようやく読了。
最後の方は何がどう「ゲイ」なのかよく分からなかった。
とりあえず、次は「チャタレイ婦人の恋人」かなぁ(苦笑
夜。世紀を越えて。
今日の内容は数年前の「ナノスペース」ネタかな?
その頃よりも現実は大分進んだという違いはあるけど。
横浜、カード4連勝で貯金2。
お約束の事件も5年ぶりに。
オーストラリアでは17歳が
聖火ランナーに向けて消火器振り回したりなんだりしつつ。
キレる17歳は日本だけじゃないのねと妙に納得したり。
夕方になってようやく稼働。
写真を現像に出しに横浜へ。
「純正ですと火曜日ですね」
「はぁ」
もう少し早いかと思ったのに。
なお、フィルムのメーカーはAGFA。
安くて好きなんだよね(笑)
夜、「世界ふしぎ発見」。
なんだか「特命リサーチ200X」のようだった気がするが、
気のせいだろう。気のせい。
横浜、久々の貯金1。
1500起床。
相当辛いがそのままバイトへGo。
個人指導で見ていた小論文の最終回と、国語。
小論文の方は何とかなりそうな希望が見えておしまいに。
お互いに気分のよい終わり方。
帰宅後、すぐ寝る。ていうか、眠いって。
東海旅行記はこちらに。
昼過ぎ、郵便物をいくつか発送したり。
3時過ぎになってようやく東海旅行の出発準備。
いよいよ明日はマウンテンへの再登頂なのである(笑)
リベンジなるのか?
どきどき。
今日はこれからバイトのあとそのまま駅に行って
夜行に乗り、明日の朝名古屋入りを予定。
ノルウェーのダイバーのみなさんによって、
原潜<クルスク>の乗員はほぼ絶望的であることが確認される。
午後、竜氏の先輩が児童ポルノ法について論文を書くというので、
資料提供をすることになっていたのだが、その資料作りのため天王町まで。
予想外の大部に。
コピーをとりながら、この問題や、「有害コミック問題」が
どうして「気持ち悪い」のだろうかと考える。
やはり「反論できない清潔さ」の気持ち悪さなのだろうか。
その後、横浜に移動。
買い物を終えゲーセンなどふらりと覗いたりしていると
なぜかてっつんに遭遇。
なぜかDoske氏とも一緒に本厚木へ向かうことに。
本厚木にて巨大氏、TAK氏、ユエ嬢、あともう一方(名前失念!)と合流。
「シルクハット」なるゲーセンでしばらく時間を潰した後、
巨大邸へGo。
#なお、シルクハットの下のフロアは「Pia スロット」という名前のスロットフロア。
#Pia☆スロットへようこs………(崩落
@巨大邸(新築)。
巨大氏の部屋に入るが、あやしいものは隠されてしまっていた。残念。
およそ20分ほどで巨大邸を辞す。
私はそのまま「世紀を越えて」をみるために帰宅したが、
他の人間は寿司の食べ放題に行ったらしい。
母方の祖父母と一緒に神田にうなぎを食べに行く。
神田きくかわ、神田店。
というわけで、これが美味。
スーパーで売ってるうなぎは擬似鰻だったのか。
そのくらいの勢いで美味しいうなぎ。
ぁぁ、ιぁわせ〜(笑)
当初のもくろみではそのあと交通博物館の裏手の
老舗の甘み処へGo。
だったのだけど、全員が全員腹がくちてしまったので、
淡路町より丸の内線に乗って池袋。
東武デパート。
妹が服を買って貰っている間、本屋へGo。
課題図書である(笑)「我が闘争」その他を購入。
しかし、煩悩とダメの街(笑)から歩いて数分の処に
あんなお店があるのかぁ………。と少し溜息。
全然関係ないけど、池袋東武2Fには「アニメイト広場」なる
謎の広場があるのね。初めて知ったよ(笑)
もちろん、某ダメ系ショップとは無関係なあたりがさらに謎なんだけど。
と、久々にアニメイトという単語を聞いて気がついたのだけど、
現在のダメ業界って、
ってな感じにイメージわけできるような気がする。
大きな水蒸気爆発があった模様。
磐梯山も噴火する危険があるらしく………。
当たり年?
夕方からお仕事。
帰りがけに書店によって来週に予定されている
東海ツアーのために地図でも買おうと思ったが、
丁度良いエリアの地図が見あたらなかったので、
伊勢・志摩のマップルガイドのみ購入。
ところで、コミケ3日目。
某サークル(苦笑)の行列で起きたらしい事件について、
こんな風にまとめたサイトが出来ていたことをとあるBBSで知る。
当日並びに行ったしげさんより
「こっち(カッタ)では重傷者でちゃいましたよ!」
という話は聞いていたんだけど、まさかこんなことになってたとは。
#000820情報訂正。
気がついたら上のサイト消えてました(苦笑
朝。電話の音で起こされる。0846時。
その後、メールを処理したりなんだりしつつ、
1100時に再び寝に入る。
1300時に起きるも、1400時にはまた寝る。
今度は1900時に起きる。
さすがにこんどはすぐには寝ない(笑)
2430時頃、父親が帰ってくる。
今日は接待だったらしいが、内容を聞いて笑う。
銀座のクラブで接待(タクシー券付き)………って今時そんな接待がっ(笑)
ネットバブルってすごいなぁ………。
で、あれだけねればもう寝られないかと思いきや、2530時頃に寝る。
見事に一日寝た。
稼働時間は………8時間少しか………。
睡眠時間と稼働時間が逆転してる気がする………。
イギリスの潜水艇が<クルスク>の救援に向かったらしい。が。
1230起床。
あわてて申込書を作り、発送に出かける。
駅の近くのリニューアルされた郵便局に初めてはいると、
新築の建物特有のスメル。もとい、臭い。
申込書を配達記録で送り、神社にお参りして(笑)儀式終了。
帰宅後、夕食までまた寝る。
夕食後、ネットに接続。
某板にてあれ?まさかなぁ。と思ったら、そのまさか。
くすくす。というか、なんというか。
こう書くと、海外のありがちな軍事スリラーっぽいけど、
118人が乗ったフネが本当に沈んでいるのかと思うと。
一人でも多くの人が無事ロージナの土を踏めますように。
豆満江開発機構としての打ち上げオフ。
1000時横浜駅集合で、靖国神社を目指す。
今回の夏コミの打ち上げは15日にやろう、と決まったときに、
「せっかくだから」靖国と千鳥が淵に行こうということになったのである。
@靖国。メンバーは竜氏、ちろ氏、さいとー氏、私。
九段下のあたりから既に普段より人が多い。
警官も多い。
もちろん、右翼も多い。
中に進むとテントの中で集会をやっていたり、
コスプレ(笑)の集団を見かけたり。
でも、長モノ(銃(無可動実銃?)や模造刀、大きな旭日旗)を持っていたり、
ラッパ班が列の後ろにいて、整然と行進していたり、
なにより年齢的に本職だった人っぽいあたりが違うんだけど。
なんかすごいパフォーマンス。
あと、独立飛行71中隊のOB会が境内の中で開催されていた模様。
ちょっとどきどきしながらながめてみたり。
12時の黙祷まで靖国。ここでさいとー氏がバイトのために一度離脱。
その後、千鳥が淵の戦没者慰霊苑へ。
こちらはうって変わって静かな雰囲気、だが。
公安の人がたくさん居るし(笑)
その後、適当に古書店を巡っている内に雨。
竜氏とちろ氏は疲労もありSTARBACKSに残るというので、
一人で靖国通りを秋葉原方面へ。
秋葉原駅でやうち氏、裕氏、さいとー氏と(再)合流。
私のダメ買い物のためにとらに行ってみたり(ゲノムをようやく購入)
やうち氏のモニタを選ぶためにザ・コンに入ったり、
(冬のボーナス払いが始まっておらず、断念)
裕氏の買い物のために若松へ行ったり。
その後、1900に昭和通り口でちろ氏、竜氏と再合流。
6人で天狗秋葉原店へ。座敷席。
なんだかまわりはひどく業の深い人ばかりだった気がする………。
今回はしっかりごはんセット×6で締めることができた。満足(笑)
退店後、裕氏がまず帰る。
徹カラ開始は23時なので、公園で時間を潰している間に
こんどはやうち氏が体調不良を訴え帰宅。
で、4人(さいとー氏は戦力外なので実質3人)で2310-0500の耐久カラオケ。
なんか平和だった。
あと、豆満江のオフでは初めて食料を注文した(笑)
3000円分サービスだったので(笑)
そんな徹カラでの流行語は「切腹よ☆」(from行殺☆新撰組)
1000時過ぎに起きる。
教育テレビを付けたら、FLIP FLAPが出ていた。
この番組なんだけど、何故にFLIP FLAP………。
#あと、To Heartの曲もかかってたな、この番組。
朝ごはんを食べながらそのまま見ていると、
こんどは「なぜなぜ日本」なる番組で、ハンバーガーの作られ方、
というテーマでMOSバーガーの例が紹介されていた。
テロップなどはすべて「ハンバーガーチェーン」だけど、
箱のロゴなんかバッチリうつすし。
そして、さっそく届いた荷物に圧倒されたりしつつ、
断続的に寝たり起きたり。
いくらでも眠れそうだったが、夜、次回申し込みの準備もしたりしつつ。
荷物の中からCHOCO先生の新刊を取り出して読んだり。
うぐぐぅ。
日付が変わる前に雨音で目を覚ます。
台風。
Tシャツを作ったり、値札を作ったり、ばたばたしながらの0430まで。
雨をついて出かける。
とはいえ、前日に親が「送る?」と言ってくれたのに
あまえちゃったのだけど(苦笑
前日と同じく横浜駅にて竜氏、えぐ氏、七崎さんと合流。
品川からタクシーに乗り、貧乏ブリッジ経由で会場へ。
0630前に会場に着くが、ひどい雨。
しばらく雑談をした入場ゲート担当のスタッフさんの話では、
朝0630時前の時点で駐車場から既に何人か医務室へ搬送されたとのこと。
入場後、挨拶に回ったり、なんだり。
今回は軍服だったので、初めてコスプレ登録をしてみたり。
開場後、買い物に回る。
ふらっとよったroof-topのとなりがCHOCOLATE SHOP。
昨日は完売だったけど、あれ、今日はそれほど並んでない。
ということであわてて新刊の「SPHERE」を1冊(1500円)。
昼過ぎにSue嬢が来る。
1300過ぎに、Sue嬢が前に見たいと言っていた、
横山浩子さんのサークルを見に一緒に西に行く。
犬福うちわ(2000年版)とR・スズキ本を購入。
ちょっと残念なのは、速水螺旋人さんに会えなかったこと。残念。
KITTE HATTEは買えたんだけどねぇ。
その他、今回買ったすごい本というと
パラメトロンシステムの「オーディオテープ大図鑑」(1100円)。
A4サイズのコピー本。
分厚く、かつCD-ROMとおまけ(太陽誘電のメタルテープ)つき。
S/Nによれば全25部中の17部らしい。
終了後、はじめて犬に並んだあと、水上バス>浜松町と移動。
品川まで一度皆と一緒に行ってから、STHオフのため御徒町へ。
相変わらずの怪しいノリ。
みんなで「マンセー」とか「ジークハイル」とかそれはもう(笑)
2200過ぎに散会後、帰宅。
0100時前に起床。
0315時頃、サークルチェックをしていると、Sue嬢より電話。
「今横浜なんだよ〜」
「はい?」
バイトが終わった後、しばらく(4時間近く)
終夜営業の喫茶店でバイト仲間とおしゃべりしていたらしい(苦笑)
0430時過ぎに出発。始発でGo。
横浜駅で竜氏と七崎さん(@STH)に合流。
七崎さんには有楽町からのタクシー代をおごっていただく。
ありがとうございます〜♪
そのタクシーの運転手さんがかなりいかした方で、
途中晴海大橋で110Km/hオーバーを記録してどきどきだったり、
「28年もやってるけど、晴海の最初の時は………」とか
タクシー運転手にとってのコミケ昔話をしてくれたりとか。
東の駐車場に行列。29列目。
そこでカワさん(@STH)とさらに合流。
厳しい日差しの中、少し列から外れておしゃべりしたり。
0800を回った頃に、てるぴっつさんを中心にしたSTHの本隊もあらわれる。
列の中で共同購入の依頼と、プチオフ会モード(^^;
0930過ぎに「じゃ、元の場所にもどりますので………」というと
何故か「ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!」と万歳三唱(爆)
反射的に敬礼しながら「行って参ります!」と返すと
「♪わが大君に召されたる〜」と歌(「出征兵士に送る歌」)まで………
むちゃくちゃでした。まわりの皆さまごめんなさい(死
元の場所に戻った後、そこはそこで前後の方と短時間で仲良くなる。
さすがコミケ。
入場後はアレンジ系同人CDを買いまくったあとで、
何となく気分でNAS-ON-CHに並んでみる。
館外行列を久々に体験。
買い物後、場内に戻るとなんだか見覚えのある人が………
ていうか、寅さん………(笑)
西に行って竜氏と合流したり、ぬけ氏のおともだちと不正規遭遇したり。
ふたたび東に戻ってさいとー氏と合流後、撤収。
レインボー通商によって帰ろうと思ったら、しっかり閉まってるのね。残念。
そのかわり、さいとー氏とお茶の水の古CD屋をはしご。
さいとー氏は10枚近くの永井真理子のCDを買っていた(笑)
横浜到着後、完成したグッズの試作品を渡したり、
帰省するにあたって必要なのだという段ボールを届けるため、
Sue邸経由で帰宅。
夕食後、2000就寝、2300起床。
1日目には行かず、うちでグッズ(ラミカ)生産作業に従事。
とある筋ことSue嬢に原画を描いてもらった
「ガラスの仮面風マルチ」の点取りラミカセット(笑)
午前中に版下のデザインが完成したものの、
ラミネートシートなどを買う必要があったために
午後、横浜へ。
あつんどさんよりうちわを受け取る。
帰りがけに「イグナクロス零号駅」の単行本を購入。
「本として」すごい出来。
本気でいいものを作ろうとした、メディアワークスの努力に、
ただ、ただ脱帽。
2200頃、ようやくラミネート作業完了。
そのまま寝る(苦笑)
コピー本の印刷作業。時間にして3時間。
全部で2000面分もコピー取ると、疲れるね。
領収書もこんなことになるし。
終わる頃にはお店の人から「お疲れさま」といわれてしまう(笑)
コピー終了後、サークルの打ち合わせオフへ。
物資の受け渡しとか、共同購入の計画とか。
ファーストキッチン>セガカラ
竜氏が早く帰宅する必要あり、とのことで1700前に解散。
その後で、Sue邸へグッズの原稿(追加分)を受け取りに行く。
NHKの「その時、時代が動いた」の今日のネタでもあるのだけど。
夕方から夜にかけ、明日印刷をするコピー本の版下作成作業。
刷り上がった版下の量を見てちょっとブルーになる。
コピーに何時間かかるやら。と。
朝。8時前に家を出て、マイカル松竹本牧シネマズへ。
ようやく「劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード」を見る。
午後の早い時間からすぐお仕事だった関係もあり、
ネクタイを締めていったのだが、
場内に大きいおともだちは私一人。浮くこと浮くこと。
まぁ、もう気にしないけどね(苦笑)
映画自体は終盤のちょっと強引な話の展開と、
微妙な作画の乱れが気になった程度で、全体としては、かなり満足。
ほぼ全編を通じて見ながら「微笑ましいなぁ」という
笑みが浮かぶのが止まらないこと、止まらないこと(笑)
それだけでもう、大満足。
(ある意味、藤隆さんビュー(爆))
一番ピンポイントで来たのは、小狼くんとの夕ごはんのシーンの
さくらさんの髪型。
それになにより、ラストシーンのセリフと笑顔。
18日までということで、コミケの後、もう一度行こうかなぁ、とか
ダメなことも考えてみたり。
ラストシーンのさくらさんの、満面の笑顔をスクリーンに見に。
ところで。
子どもと一緒に来た保護者の人は、あの映画を見た後で、
パンドラの箱の話(大きくネタバレなので伏せ字)
を子どもにしてあげるべきだとも思うのだけど。
その後のお仕事。
国語文法を3時間でざっと復習させる、というお仕事だったのだが、思わず
「感動詞っていうのは、『うぐぅ』とか『あう〜っ』とかね………」
とやってしまったり。
#でも、中3にしてそのネタについてくるのがいるからなぁ………(苦笑)
帰宅後。プロジェクトXを見てから作業。
とある筋より夏コミ合わせの原稿(原画)をいただく。
後はこちら、編集側の責任なので、頑張らないと。
これの内容に関しては、当日までのお楽しみと言うことで。
ちなみに、ラミカか絵はがきになる予定。
夕方。
少し早めに出かけて、本屋で買い物。
プロジェクトXは、第1回から第6回放送分まで。
9月に2巻、以下続刊とか。
なんか買い続けちゃいそうだなぁ。
広告批評は店頭でぱらぱらとめくって購入決定。
今月号の特集は「20世紀の戦争宣伝(プロパガンダ)」。
イタリアが日本を応援するのに作った絵はがきの絵柄が
やたらに格好いいのだけど………。
@藤沢。
どうでもいいこと考えるなぁ。
比較的休養日。
10時過ぎにだらだら起きて、午後、買い物にでて、
夜、Tシャツの試作品を作って。
あと、倉庫関係を一部virtualaveの方に待避させ、
容量問題を解決して、ようやく更新が気楽に出来るようになったり(苦笑)
いいかげんso-netに固執するのをあきらめるべきなのかなぁ。
祐一「あゆの塩焼きか………」
あゆ「そんなもの美味しくないよっ」
いや、なんとなく。
ちなみに、SF大会の日でもあったり。
今回はパシフィコ横浜が会場。
寝付かれなかったのに、起きたのは0530時頃だったように思う。
仕方ないので人の本棚を勝手に漁って(ごめんなさい)、
古今亭志ん生「なめくじ艦隊」(ちくま文庫)を読んでいたら、
結局、藤堂さんに貸していただくことに。
0700時過ぎに、SF大会一般参加の瀬崎さん、なるさんと一緒に藤堂邸発。
へろへろしながら、お二人とは横浜でお別れ。
へろへろしながら、帰宅。
午後まで仮眠をとって、夕方はお仕事。
どういう生活だ。
10時前にようやく起床。
そのあともなんだかんだダラダラしつつ、夕方出かける。
おしごと。のあとIFCONの会合のために藤堂さんの所へ。
横浜で牛によって腹ごしらえをして、東横線−井の頭線−京王線。
現着は日付変わってから。
京王線の帰宅ラッシュに巻き込まれ、少しブルーになる。
会議は既に始まっており、後半と、コミケ班の会議にのみ参加。
コミケ班の会合の会話の内容に、
ささきさんはすっかり頭を抱えていた。
やはりなかなかに有意義な時間だったりしつつ。
結局、0300時くらいまでなんだかんだで起きていたのではないだろうか。
0700前に起床。
仕事だという竜氏と、0830過ぎに家を出る。
0924発の常磐線に乗車。
今回は、ちょっと内原に寄り道をする計画。
結局、2600過ぎまでMADをみたりなんだりしていた影響で、
車中よく眠る。眠る。
1430時過ぎに内原着。
満蒙開拓青少年義勇軍の資料館と、日輪舎を見に行くのが目的。
駅前の案内板を見て場所を確認。
炎天下、歩き始める。
道ばたで測量らしい作業をしていた内原町の職員の方に道を聞いたりしつつ、
なんとか日輪舎につく。と。
閉まっている。
よく見ると、市役所か公民館に電話して下さい、との張り紙が。
携帯で電話………しようとしたら市外局番が分からないワナ。
近くの工場の人に
「すいません、市外局番を教えていただけますか?」と、教えてもらう。
電話をしてしばらく。市の職員の方がいらっしゃる。
歩いてここまで来たことを呆れられる。
「役場の前、通ったでしょ?」
「いや、普段閉まってるなんて知らなかったもので」
その職員さん(そういえば名前をお伺いしなかった)には、
展示物の一通りの解説をしてもらった後、資料をもらったり、
さらに車で色々と周辺の関連する場所などを案内してもらったり、
あまつさえ、駅まで「渡満道路」といわれる古い道を車で走っていただいたり。
ありがとうございました。
とはいえ、その渡満道路をどうしても歩きたくなって、
せっかく車で送って貰ったのに、また歩いてみたりも(苦笑)
そのあと、上野行きの列車に乗り、夕食を食べてから帰宅。
予想以上にへろへろだった。
朝。
はろ氏に今回「担ぐ」荷物を三ツ境駅まで届けてくれるように電話。
モノは竜氏宛のDynaBookV486とダイナプリンター(笑)
それにさとうさん宛の、コミケカタログとプロテクトギアのフィギュアが、
今回仙台まで担ぐアイテム。
紙袋2つで、総重量は、考えたくもないなぁ………。
上野で着替え用の、米軍のドレスシャツを購入(800円)。
1145時、宇都宮行きの東北本線快速が出発。
何事もなく、電車は進む。
持ってきた「高熱隧道」を丁度読み終えた頃、宇都宮で1回目の乗り換え。
発車してしばらくすると車外の天候が見る見る悪くなる。
2度ほど落雷する様子を目撃する。黒磯で完全な雷雨になる。
豪雨の中、ホームにたたずむ。
少し肌寒くなったので、黒磯を出発した車内で、
着てきたシャツを買ったシャツに着替える。
結局、雨は郡山近辺まで降っていた。
仙台着は定刻通りの1850時。
宇都宮からこちら、やることがなかったので、気がつくと
結構な量のサークルチェックができあがっていた。
竜氏と合流。ドトールで軽くものを食べてから、ロイヤル。
2030過ぎにさとうさんも合流。
バースディ(笑)
サントリーのノベルティのウエストバッグをもらう。
物資をお渡ししたりなんだりしつつ、2400過ぎまで色々と濃いお話。
昨日まともな本を調達できなかったので、その続き。
結局、吉村昭「高熱隧道」を買う。(250円)
また別の古本屋にて、持って行きはしないなとは思いつつ、
「ゆきゆきて神軍」のメイキング本を買う。
移動中の電車内。
浴衣が不自然に多いと思ったら、MM21地区にて花火大会とのこと。
で、短い浴衣って言うのはどうなの?
あと、袖をまくるのも、ねぇ(苦笑
なお、本日より「重大会合」などとぼかしていた(^^;
日本仮想戦記コンベンションことIFCONがweb上で情報公開を開始。
みなさんよろしくです。