雑記帳(Aug.,2001)

 約束の場所へ。

最新のを読む バックナンバー トップページへ 

2001年8月31日(高島屋横浜店で刃傷沙汰)

 2時過ぎに横浜に出たら、相鉄口の交番の前に人だかり。
 なんだろうなぁ、と思って帰ってニュースを見たら納得。
 高島屋にてスリ団vs警察の捕り物があったらしい。

 帰ってネットを見ていたら、新宿歌舞伎町でビル火災のニュース。
 おもわず2ちゃん速報板なぞ見に行ってしまったり。(ダメ人間)
 チャットをしながら見ていたのだけど、瞬く間にスレが消費されていく。
 それを追うだけでも楽しい。
 速報板にはまる人の気持ちが少し分かった。

 それとは全然無関係に萌え試論。
 雪駄さんが「萌えから入って好きになった」と語っていた(はず)のを受けて。
 原テキストはどこにあるのか分からないのでリンク不能
(IRCログかも。日記だと思ったんだけど違うっぽいし)

 需要がありそうなので下にアンカーを振っておきます。


 「萌え」と「好き」は別物なのだろうか、と考えてみると多くの部分で重なるのと言うことについて異論はないと思う。では、どちらが単純化されているだろうかと考えてみると、それは「萌え」なのではないかと僕は思う。
 好きの一種ではあるが、より「認識運動の結果」としての性格が強いのが「萌え」であるからだ。
 しかし、なぜ「好き」ではいけないのか。なぜおたくは「萌え」を選択したのか。そこに僕は「速度」の問題を見る。「萌え」が発生したのはBBSであった。Virtualの多対一コミュニケーションの場であるBBSで反応を返しその場に棲息するには、速度が必要だ(BBSという場で棲息したいなら反応を返し続けなければいけない。まるでサメのように。)。だけれど、「好き」はあまりに多義的で、なおかつ頻出する。おたくとは外部に思い入れる存在だからだ。そこでおたく的に様式化された「好き」のカタチとして「萌え」が生まれたのではないだろうか。
 ボトムアップとトップダウンの違いがあるとはいえ、これはV.クレムペラーの言う「LTI」*、あるいは鶴見俊輔が著書「限界芸術論」内で語った「教育勅語」「軍人勅諭」の役割**にきわめて似たものと言えよう。「LTI」、勅語、勅諭はどれも、体制について語るべき言葉をマスメディアや公教育を通じ大衆に対し予め与えることにより「ゆらぎ」の可能性を排除するという思想であった。
 「萌え」もそのようなものではないか。それはスラングの多くがそうであるように仲間を識別するコードでもあるのだろう。だが同時に、あるいはそれ以上に、加速する情報のスピードを効率的に処理するためにつくられた様式のための言語ではないのか。そしてそれは自然発生した「様式」であったが故に拡散/深化し続けるのではないのか。
 東浩紀が言う「萌え=訓練によりエスカレートする認識」***というのはおそらく正しい。しかしその初期においてはむしろ「何が萌えるのか」という方向づけこそ重要だったのではないか。エスカレートするべき方向を定めたものが「萌え」であり、故にエスカレートすること、訓練することが萌えなのではないだろうか。

 電車の中でふと妄想したことをとりあえず文章のカタチで。
 論旨が通ってるかどうかも謎(苦笑)


 9月1日朝追記
 なんか、寝て起きたら「楽しい」とかそういう状況ではなくなってる………。
 44名死亡。
 雑居ビル、怖いなぁ………。
 いつかは我が身か?
(すぐに分かる場所に階段のないビルって、怖いと思うんだけど、
 ああいうビルもどこかに階段があるんだろうか。)


2001年8月30日(2chは終わらない)

 運営を継続し、2chが2chとして自立できる途を探る模様。

 昨日分の日記を上げてから溜めていた「フルバ」の7、8話を一気に見る。
 0400時に観賞終了。
 いぁ、面白かった。
 ちょっと時間経過に困惑したけれど、それでもテロップは無い方がいい。
 しかし、8話は「for フルーツバスケット」が効いてるなぁ。

 1000時頃起床。
 なんやかやと作業をしたりしなかったりして1700過ぎにお仕事へ。
 授業中の教室に黒い悪魔が現れて大騒ぎ(笑)
 仕方がないので掃除機で吸い込んだ上で吸い込み口からガスを注入。
 制圧。

 帰宅途中。電車を降りると雨が降ってたり。


2001年8月29日(打ち上げ成功!)

 H2Aは無事大空へととびたったのに、
 むろい師のバッタはビルの壁面までジャンプできるかどうかすら謎。
 っていうか新聞沙汰はさすがにどうよ。

 昼のニュースで打ち上げが1300時から3時間延期になったことを知る。
 どきどきしながら昼寝(ぉぃ)
 1530時過ぎに起床、テレビをつける。
 結局NHK総合以外ではまったく無視されていたので、NHKを見る。

 D-150あたりから画面はロケットだけに。
 D-20からは画面の前で思わず一緒にカウント。
 メインエンジンスタート後、まもなく、D時(1600JST)。
 リフトオフ。

 ロケットをカメラが追いかける。
 雲が視界を遮る度に舌打ち。
 180秒。第一段ブースターの切り離し。無事成功。
 そしてまもなく、中継も終了。
 そのままチャンネルをNHK-BS2にあわせていたら、
 1620時頃、臨時ニュースのテロップが入る。
「打ち上げ成功」。

 それを見届けてからハンズメッセへ。
 家族からの頼まれものなど買い物を数点。
 その足でソフマップへ行き、IOUSB-cdmaOneケーブルを買う。
 約5200円。
 これでマルチもモバイル運用体制。

 帰宅後、クローズアップ現代を見たり。
 例によって継続中のCOMBAT MISSIONで歩兵突撃を実行して激しく叩かれたり。
「戦闘ノ要訣ハ火力ニアリ、指揮官ハ徒ニ白兵ノ愚ヲ侵スヘカラス」であった。

 あと「スリル」レビューを作成。


2001年8月28日(スタンプラリー制覇)

 午後からお出かけ。
 一日乗車券(680円)を買って、残っていた駅のスタンプを集める。
 1400過ぎにスタートして、1630過ぎに湘南台駅で最後のスタンプを押す。
 25駅完了。
 ふらふらと湘南台駅周辺を散歩してから、駅に戻る
(途中古本屋を一件だけ発見、買い物)
 完了のスタンプを駅の職員さんに押してもらい、記念品を受け取る。
 スタンプラリー完了。
 7月20日以来、実に約40日かかった計算(苦笑)

 で、その記念品がB2ポスター*1と缶バッヂ。
 さすがにそんなものを持ってHANDSメッセに行く気も起こらず、まっすぐ帰宅。

 スタンプラリーの道中に読むのに駅前の書店に入って買ったのが
 片瀬二郎「スリル」(ENIX)。
 半ば装丁に惚れて買ったのに、それが凝っていることが買ってすぐに
 電車の中で読むのには非常に障害になるのは皮肉だったが。
 結局道中では3/4くらいしか読み進むことは出来なかったけれど、帰宅後読了。

 個人的メモ:
 葉鍵板避難所(リンク集)  それでも天野美汐とかR(美汐スレ避難所Ver.)


2001年8月27日(板整理)

 2ちゃんねる危機説が数日前から流れていたが、
 危機が現実化してきたらしく、気がつけば葉鍵板閉鎖である。
 心のオアシス美汐たんスレもあぼーんである。

 UNIX板住人の不特定多数の方おかげで「当面の危機」は脱したらしいけれど。

 なお、葉鍵板の他にも多くの板が閉鎖されたらしく、
 こんなスレも。

 その他いくつか。

 存続危機解説
 テラシキリンク(関連スレ及び一部のサイトへ)
 2ちゃんねる研究(情報サイト/リンク)

 1630時より2130時までおしごと。
 ひさびさにミッフィーネクタイ。

 あー、遅い反応ですまん。
 ウチの板にC.F.F.スレを立てても良いが?(笑)

 

2001年8月26日(ヨコハマカーニバル)

 横浜まで買い物に出たらどうにも混んでいた。
 ヨコハマカーニバル、だそうであるが。
 そもそもまずもって横浜駅周辺が祭とかパレードとかをやるのに
 これ以上向いてない構造はないだろう、というような構造なのに、
 無理やり踊りのコンテストのようなことをやるので、非常に無理がある気が。
 横浜駅前って、神奈川県内でも有数の無計画な商店街なんだし(笑)
 とはいえ道が狭いのは結構お気に入りでは有るんだけどね。歩きやすくて。

 で、買い物。
 アニメイト横浜店にて、以下の物を購入。

「エマノン」は仙台に行った際、竜氏宅で読んで面白かったので、
 きちんとお金を払っておこうと思って購入。

 本当は太田出版から復刻した「国民クイズ」も買おうと思ったのだけど、
 品切れだそうで。(これはまんがの森まで探しに行った)
 残念なのと同時に、まだちゃんとしたマンガを受け入れる土壌が
 たしかに存在することに安心もしつつ。
(でも悔しいなぁ)

 アニメイトにて、富士見書房の方に対面型のアンケートを採られる。
 書店営業、大変そうだなぁ、と思いつつ回答。
 富士見ミステリ文庫についてのアンケート、だったのだけど、
 実際今回アニメイトで見て初めて存在を知ったので、
 ほとんど好きな作家、好きな本の傾向みたいな話をした感じか。

 帰宅後、COMBAT MISSION。
 よーやっとチュートリアル戦をまともに戦えるようになった。
 調子に乗ってアーヘン防衛戦シナリオ(市街戦)とかやってみたり。
 なんとか勝利(笑)

 そんな今日の夕飯のお供は父親が接待で貰ってきたチリ産ワイン。
 なかなか。


2001年8月24日(稲垣吾郎逮捕)

 これはきっとオタクからマスコミの目を逸らすための犠牲行動に違いない。

 昼前に代々木に向け出発。
 アルバイトの打ち合わせ。
 結果、来月から動員されることに。
 みなさまよろしくおねがいします。

 で、留守居役のT氏からお土産を貰ったりとか。
 わぁい。

 1440時に打ち合わせ終了後、すぐに鶴ヶ峰まで引き返し、
 1630時-1900時まで中3を相手に国語を教え、帰宅。

 夕食後、お土産のひとつであるところの、これをインストール&起動。
 洋ゲーだけあって難易度に容赦なし。でも楽しい。
 非常に直感的なインターフェイスにはかなり好感。
 システムそのものはなんというか、GPMの戦闘システムに似ているかと。


2001年8月23日(召集)

 1600時過ぎにマリコ嬢に会う。
 WOWOWで放送されたROCK IN JAPAN FES. 2001のビデオを引き渡す。
 で、お礼にとケーキをおごって貰う。わーい。

 で、私がお仕事にいくまでしばらく、JOINUS地下の喫茶店にてまたーり。
 就職話とかFFX話とか色々。
 っつーかFFXってある意味現実的なんだね。

 またーりの最中、代々木(師団本部)から電話。
 その後移動中に代々木(連隊本部)からも電話をいただき、召集確定(苦笑)
 明日、本社でうち合わせ後、正式に要員として採用の予定。

 そんなこんなで雑談を交えつつのお仕事。
 古文をやると一度はどうしても「彼岸此岸」、
 そんでもって輪廻転生とかその手の話をせずにはおれない。


2001年8月22日(おたくバッシング再び?)

 なんか、朝起きたら台風は居なかったし、実感のない台風であったような気がする。

 黒磯で発生した小学生誘拐事件の犯人グループの一人が逮捕される。
 しかも、宮崎勤以来の「純粋オタク系」。
 asahi.comでは
「趣味はパソコン・アニメ 黒磯・誘拐事件の藤田容疑者」
 という見出しが出たほか、
 そのほかのメディアも完全に悪意を持った報道っぷり。

 思うところは多々あれど、なんというかもう、苦笑するほか無いというかなんというか。


2001年8月21日(台風11号)

 先月の私の誕生日にごちそうして貰ったおかえしもあり、台風をついてSue嬢とおでかけ。

 葛西臨海水族園経由で神田神保町。
 いくつか買い物をしてからロシア料理「サラファン」。
 ネットでもなかなか評判のよい店だっただけに、
 出てきた料理は確かにウマー、であった。

 心配された台風も食事中に通り過ぎたらしく、特に何事もなく。  いやぁ、美味しかった。


2001年8月20日(下界)

 久々にネットを見たらムーノーローカルが消滅していてびっくり。
 そして残されていたこの文章この文章
 ryhmeあるいはそれを演じ続けていた誰かの「最後っ屁」にあたるのだけど。
 もう、大好きである。

 たとえば、

僕は言葉というまったく不完全なインターフェイスしか信じるものがないの で、しかたなく言葉を信じているような人間ですから、あなたが「忘れない」と言ってくれたことや、僕がこれを忘れないと思っていることを信じること ができます。しかし、どのみち僕は人間について諦めながら暮らしている人間でもありますから、僕やあなたがこれを忘れてしまうことを否定できません し、もうずっとそんなことを悲しんではいけないと思って生きています。だから、言葉だけを大切にしておわかれしましょう。

今までありがとうございました。それではさようなら。僕はあなたのことをいつまでも覚えています。

 のくだりとか。
 解題も含めてとても心地の良い文章である。
 ラストだから出来る最高の裏切り。
 ムーノーローカルは「エンターテイメント」として企図され、実行され、
 最後の最後できっとそうではない「何か」としてきれいに幕を閉じた。

 muunoo 4 ever(maid.toに残された「フタ」のラベルより)

 夕方からお仕事。
 久々に行ったのだけど、生徒に髪型について突っ込まれる。
 そういえばばっさりやってからは初めてか。


2001年8月16-19日(苗場動員)

 イベントの支援に動員。

 久々に凄い量の汗をかいたが、あせもなどはなく、むしろスッキリした感が。


2001年8月15日(終戦の日)

 靖国参拝、あるいは右翼ウォッチ日。

 午前中、しなければならないいくつかの作業をしてから出発。
 なんとか正午には靖国神社に着きたいなと思っていたら、1150時靖国着。
 ビバ、東急東横線特急。(今回のルートは横浜>渋谷>表参道>九段下)

 とにかくまずは境内に向けて歩く。
 昨年よりも一般の人では多いのではないだろうか。
 だからといって若い人間が増えたと言うことは特になく。
 去年は正門前で整列していた右翼の一団が、
 今回はスペースの都合か別の場所で整列していた。

 1200時、黙祷。
 結局参拝所の前までは到達できず、そのままUターン。
 境内の中でもんぺにセーラー服のコスプレの女の子が
 おじいちゃんたちの人気を博していた。
 なんだかなぁ………(微笑)

 続いての目的地、千鳥が淵の戦没者慰霊苑を目指して歩いていると、
 なにか事故があったらしく機動隊員を含む警官が慌ただしい。
 それを横目に前進。
 慰霊苑にて黙祷を捧げて、神田方面へ転進。
 九段局にて頼まれた速達とコミケの申込書を発送。
 御利益はあるのだろうか(なさそうだ)。

 神田までは靖国通りを徒歩。
 軍歌を響かせる街宣車が数台横を通り過ぎていく。

 ふと、神保町の交差点で併走していた街宣車が軍歌を止めた。
 そして街宣車の窓、トビラから何人かの構成員が顔を出し、
 後ろに続く同じ団体の街宣車といくばくかの身振りの交換をしたと思うと、
 軍歌の代わりにシュプレヒコールが響きわたった。

先行車「教科諸問題で内政干渉を行う〜中国を〜粉砕せよ〜!」
後続車「粉砕せよ〜!」

先行車「明治大学に立て籠もる〜革命的労働主義者協議会、革労協を〜粉砕せよ〜!」
後続車「粉砕せよ〜!」

(中略)

先行車「革労協〜!」
後続車「ふんさーい!」
先行車「革労協〜!」
後続車「ふんさーい!」
(以下略)

 先行車で声を張り上げている人の声が少し甲高いハスキーボイスで、
 それは右翼と言うよりはロックバンドのMCのようで、
 なんだかもう、笑うしかなかった。

 その後、レインボー通商さん主催の朝鮮(革命)絵画展を冷やかし、
 中田商店で買い物。
 中国軍のトカレフホルスター(実物)、中国軍の迷彩服上下セット(実物)、
 ズック靴(アンクルブーツタイプ/実物)、朝鮮人民軍サムブラウンベルト(レプリカ) 他
 しめて15K弱。

 その後、東京三菱銀行秋葉原支店近傍で竜氏と合流。
 またーり。
 1800時前に昭和通り口へ移動、他のメンバーと合流。
 Rメディアなどを購入後、天狗新秋葉原店へ。

 2100時過ぎまでやはりまたーり。
 残りのメンバーは徹カラへ。
 私はと言うと翌日からの泊まりの準備のために帰宅。


2001年8月14日(なにごともなく)

 16日夕方から3泊4日でどこかに行くことが分かっているのに
 キミエソに手をつける気にもならず、なんとはなしにインストールしたのが、
「まじかるアンティーク」だったり(笑)

 お店を頑張る方が面白いのに、
 お店を頑張ることがキャラの攻略に結びつかないのはどうか。
 とは思いつつも、まぁ佳作ではあるとおもう。


2001年8月13日(参拝)

 小泉首相、靖国参拝。
 なんか「15日」じゃなきゃいいじゃん、っていう理論?

 1100時頃のそのそ起床。
 1200時過ぎにうっちーさんと物資の交換をするために秋葉原へ向け出発。
 1300時過ぎにランデブー成功。
 ロケットの跡地を見た後、十字屋>海洋堂ホビーロビー>イエローサブマリン
 と巡り、さらにエチゴヤへ行こうと電気街口の改札の前を抜けたところで、
 STHの内田さん、南条さんに遭遇(笑)
 お互い業が深いというかなんというか………。

 その後、末広町まで歩き、エチゴヤでトカレフTT-33ブラックモデルを購入。

 応対してくれた店員さんがレジの中の店員さんに
「このトカレフお買い上げなんですが」
 と言ったところ、レジの中の店員さんと私でこんな会話が。

店員さん「ハドソンのトカレフは不良品多いんだよね〜」
私「まさにトカレフですね(笑)」
店員さん「そうなんだよね。だからシャレの分かるお客さんじゃないと向いてないよ(笑)」
私「(笑)」

 マガジンにガスを注入してガス漏れチェック。
 いきなり漏れてるし(笑)

私「トカレフですね(笑)」
店員さん「トカレフだからね(笑)」

「トカレフだから」で許されるハドソン製トカレフTT-33って(笑)

 気を取り直して、新しい物を出してきてチェック。
 今度はガス漏れ無し。試射にも成功。ブローバックもキチンと動作。
 全弾射耗でのホールドオープンも確認。
 というわけで、それをお持ち帰り。

 その後、秋葉原をふらふら散策。
 MICRONのロゴ入りビニールテープ(200円)をジャンク屋で買ったりとか。
 ザ・コンMac館にいたらHJ社より電話で、
 ASCSスターフの仕事が16日夕方集合になったことを知らされたりとか。

 京浜東北線で横浜へ戻り、iMac用のカバンとVPC4.0、シリコンオイルスプレーを
 ヨドバシカメラで購入。帰宅。

 ぜっつさんの新作を聞きながらこの雑記を書いたりとか。
 Tr.10とかムチャクチャお気に入りですよ。ええ、ええ。


2001年8月10日-12日(コミケ日記速報版)

 1日目:
 指定電車〜品川からタクシーコース。
 事前の計画に乗っとって音系同人を巡回。
 途中、ぜっつさんNEONさんに挨拶したりとかも。
 最終的に精算したら全員分の出費が100Kを見事に越えていた(笑)
 そりゃ、CDだけで100枚以上買えばねぇ………。

 2日目:
 昼からまったり。1030時会場着で1130時入場。1400時前に撤収。
 CHOCOLATE SHOP、加州大飯店など。
 なぜかTFTのネクタイ屋でネクタイ買ってみたりとか(笑)
 1900時過ぎに就寝。2100時過ぎに起床。
 2320時過ぎに迎え(えぐ車)到着。裕氏邸へ。

 3日目:
 車で会場へ。大井の料金所の手前で牛を積んだ車を見た。
 雨が降っていたので駐車場でしばらく待機。
 気合いで搬入。
 搬入量はOEM分を含めて段ボール4箱+紙袋×4。
 搬出量は段ボール×1(戦果除く)。
 ありがとうございました。
 なんか韓国のKBCが取材に来ていたのでブロ担の方から
「隠す物は隠して下さい」という注意もあったのだとか(苦笑)
 船>都産貿前で宅配便発送>オフ会。で、帰宅。


2001年8月9日(長崎の日/日ソ開戦の日)

 0500時起床。
 コピー本「金が望む永遠」の残っていた分の作業をざくざく進める。
 0800時に印刷原稿完成。
 朝ご飯を食べたりWeb巡回をしてから、コミケ前の残りタスクを考える。
 寝ていても出来るタスクは「床屋へ行く」だけだったので床屋へ。
 ばっさり。

 一度家に帰って昼食を摂ってから横浜へ。
 主に明日の共同購入作戦の打ち合わせを目的とした会合。
 参加者は竜氏裕氏、としかず氏、ちろ氏、うっちー氏、dueno氏。
 打ち合わせ後、メロンに行ってから駅へ戻ってコピーをとって。
 僕はコピー本の印刷のためにその時点で分離。
 他のメンバーはALiC日進に行ったらしいけど。

 天王町でコピーをとって帰宅。
 フルバ見てから製本をして、0800就寝。


2001年8月8日(帰り道)

 えぐ車にて帰宅の途につく日。

 0900時起床のはずが0800時にはなぜか目を覚ます一同。
 としかず氏を加えた5人で出発。
 さすがにインプレッサに5人というのは………まあいいが。

 仙台南インターから東北道へ入り、途中何度か休憩を挟みつつ南を目指す。
 上り線はさすがに全く動かなくなることもなく。
 途中のPAでは自衛隊の方を見かけてみたりとかも。
 1500時過ぎには埼玉県へ入り、岩槻で東北道を降りる。
 16号線を東進して野田のえぐ邸(下宿)及び理科大野田キャンパス経由で、東京を目指す。

 jesさんがgamedeepの原稿を書いていないと言う理由で、
 編集長のWhite氏に引き合わせようという計画が二転三転しつつも
 結局篠崎で合流することに(笑)
 なんだかんだで2200時過ぎまで篠崎。
 jesさんはWhite氏に引き渡して残り4人で再び移動開始。
 新小岩で横須賀線組の竜氏、としかず氏が下車。

 そこからえぐ氏と二人で横浜を目指す。
 途中で駄菓子を買ってみたりとか、約束の地の前を通ったりとか。
 海岸通り〜15号線〜保土ヶ谷バイパスと、0100前に家に帰着。
 さっさと寝る。


2001年8月7日(仙台行き)

 ダイヤ改編で仙台到着が早くなった1145時上野発の鈍行で仙台行き。
 車中でカタログチェックすることと某仙台店でのバースディが目的。
 乗り換えは宇都宮、黒磯、郡山。
 時短は黒磯の乗り換えが40分強から3分になったのが最大の理由か。

 雨のそぼ降る中を走る東北線の車内でカタログを広げサークルチェック(笑)
 岩沼に着く前に概ねチェックが完了。
 仙台到着後すぐに18きっぷを送るのでWayneさんに送る手紙を書いたり。
 1751時仙台着。
 七夕飾りが揺れる改札を抜けて、そのまま駅構内の郵便局へダッシュ。
 速達で発送。

 爾後、現地班に連絡を入れると移動中とのこと。
 折角なのでジュンク堂に移動。
 いきなり自動車アーカイブのvol.6と7とか買ってみたりして。
 荷物増やしてどうするよ。
 ジュンク堂で竜氏、えぐ氏、jesさんが合流。
 喜久屋書店と仙台駅を経由して仙台店へ。
 エレベーターの前でさとうさんと合流して入店。
 その間に私の荷物にさらに文庫本1冊と長茄子の漬け物が増えていたり。

 仙台店ではなんだか虐められたり、ボトルを入れたり、
 会員になる人が二人も出たり。
 っていうか、jesさんはさすがjesさんだった………。

 1130時過ぎになって退店。
 原付のとしかず氏ともう一方(名前失念!)以外はえぐ車で移動。
 長町のさとう邸経由で帰宅。
 あれが秘密基地か〜(笑)

 竜氏邸についたのは0100時過ぎ。
 ツアパをしたりなんだりして就寝。0300時前か。


2001年8月6日(原爆の日/ばたばた)

 アイロンプリントをしたり。うちわを作ったり。
 合間を縫ってセットアップの続きをしたり。ばたばた。

 夕方、買い物&バイト。
 時刻表とかMD5500専用A4ノビの用紙とか。

 帰宅して作業の続き。
 明日から唐突に仙台なので、その準備とかもしつつ。
 明日の仙台の最高気温、予報によれば20度。
 横浜じゃクーラーをかけても20度になんてならんのに………。


2001年8月5日(iMulti)

 iMacを導入。連邦の白いヤツです。
 ファイル共有のためのネットワーク名は「MAYA」案と「iMulti」案のうち、
 後者を可決し「iMulti」に。
「Multi Inside」のシールを貼らねばなぁ。

 で、ファーストインプレッションとしては。

 ポジティブ評価
 ネットワーク関係の装備が充実。
 液晶も見やすい。
 トラックパッドの反応は良好。
 OS9.1は意外と違和感無し。

 ネガティブ評価
 キーボードの設計にどうも不備があるように思える。
 傷がつきやすそう。

 そのセットアップをしつつ、色々と作業。


2001年8月3日(君が望む永遠)

 発売です。
 10時過ぎに起床して2chをのぞいたら、秋葉原では行列の出る騒ぎに鳴っていた模様。
 メーカーのageは千代田区にあるから、見に行ったんだろうなぁ。

 昼過ぎにコピー本の版下、紙袋など装備一式を持っておでかけ。
 まずは横浜、ソフマップ。
「君が望む永遠」を回収。
 どうも予約分のみで全滅したのか、新作コーナーではみかけず。

 その足で自宅近くのリソグラフ印刷機のあるお店まで戻る。
 今回は時短のため依頼されていたコピー本をリソグラフ印刷ですることに。
 印刷はお店の方に全部お任せすることに。
 一度帰宅してから、夕方受け取りに。
 細かい部分が意外と潰れていなかった。

 仮眠を取ってから、夜、製本&謎作業。

 製本終了後、ふとIRCにはいったところで電波が。
 突発コピー本の制作を決定(ぉ


2001年8月2日(不期遭遇)

 昨日書こうと思って忘れていたことを思い出した。
 ベイスターズ、5割復帰。
 で、今日も連勝してついに貯金1。巨人に追いつけるか?

 おしごとに行く前に横浜へ。
 auショップでメモリの移し替え。
 Tools.にて紙(宅配搬入用資材)とカウンターにあった「デザインの現場」8月号を購入。
 特集が「グッズ制作」だったのでつい。
 やはりたまにこの手の本を読むと読むとインスパイアされるなぁ。

 その後、うちわ資材追加購入のためにソフマップへ転進。
 エレベータを下りたところであつんど氏に不期遭遇。
 STHのオフにて私がいつまでHJにいるかでブックが成立した模様。
 ブックメーカーは誰なんですか〜(汗

 鶴ヶ峰に移動後、らんぷ亭にて夕食。270円牛丼。
 お仕事。中1と中2。てけとーに(コラ
 お仕事後、鶴ヶ峰駅前の古本屋をハシゴ。それなりに戦果も。

 なんだかだいぶ重くなった荷物を抱えつつも、駅前のデイリーで
 鳥の発送伝票を確保することは忘れずに帰宅。


 昨日の記事に訂正入りました。
 × ダブルアラカム>○ ダブルカーラム
 ぬけ氏、さんくす。
 追記分にも書いたけれど、小学生以来間違えて覚えている模様。
 初めてその言葉に触れたのは家にあった菊池秀行の小説だったような………。
(「硝煙街道」だったかな。)


2001年8月1日(パスポート)

 パスポートを取得。
 申請自体は5月末にしてあったのを、ようやく取りに行った。

 昼過ぎに関内駅からパスポートセンターまで歩く。暑い。
 初めて行ったけれど、不思議な空間だったなぁ。なんというか。
 受け取るだけなので、さほど時間もかからずに終了。

 その後、馬車道方面へ転進。
 オデヲンビルの模型店でモデルガンを眺める。
 実は密かに、ハドソンのトカレフTT-33のガスガン、それも黒を探索中。
(本当のこというとノーリンコT-54*があれば最高なんだけど(笑))
 先日横浜模型に行ったときはシルバーメッキのものしか無いと言われ、
 今日は黒はあったのだけど火薬使用タイプだけで。

 で。トカレフ。手に取らせて貰うと、持ち具合が良い。
 それほど手が大きいわけではないので、
 マガジンがダブルアラカム**だと手に余るのだけど、
 トカレフTT-33はグリップがしっくり手に収まる。

 その後、バスで横浜に出て帰宅。
 帰宅途中、あまりに暑かったので「ガリガリ君」なぞ食べてみる。
 数年ぶりに食べたけど、今は60円なのね。

 往復の道中で「銀河お騒がせ中隊」読了。

 夜、同志スターリンの肖像のパスデータ化に取り組むが、
 どうも上手くいかない………。
 レーニン先生は30分かからなかったのになぁ。