雑記帳(May.,2001)

 またーり就活。

次月のを読む 先月のを読む バックナンバー トップページへ 

2001年5月31日(内内定×2)

 アルプス電気及び昭和情報機器の2社より内内定をいただく。
 アスキー(書類選考及び筆記)と学研(書類選考)は通った気配。
 夜、GPMのSランククリアをようやく達成。

 昭和情報機器の面接は正直雑談に過ぎたような気もしたのだけど、
 なぜか通っていた。いきなり何の説明もなく速達で書類が来てビックリ。
 アルプス電気は夕方に人事の方より直接お電話。
 最終面接でどのあたりを評価したか、どのあたりをマイナスと見たか、
 なども丁寧に教えてくれた。良い会社だなぁ。

 GPMは舞使用。
 熊本城攻防戦無しでの300機はなかなか厳しいかと思われたが、そうでもなかった。
 なお、若宮と恋人関係(笑)だったらしいが、そっちのけで
 森ちゃんとデートに行ったりしてみた。すまん、若宮(笑)

 そして電撃GPMでプレイの参考にしたのは実は
 牛乳雑巾の作り方だけだったり。


2001年5月30日(ひさびさ)

 きのした研究室にG4ノートが着いたとの連絡があり、
 セットアップの支援のために大学に出向く。
 3日連続で和田坂を登るなんて、いつ以来だろう(こらこら)

 研究室に行ってみると、そこにはチタニウムボディのアレが。
 どこかにDELLとかPanasonicとか書いてないかなぁ。
 薄い。のっぺり。
 むく氏と共同して木下研究室の環境を色々いじる。
(主に環境をいじったのはむく氏だが。)

 AIRMacを初めて見るが、無線ルータが動くとあっという間に
 ネットワークを認識するAirMacカードも優秀である。
 Mac側からプリンタもきちっと一発で認識したしなぁ。

 そんなセットアップをしたり、院試の話を聞いてみたりとかしつつ。
 帰りは雨が降り始めたので、巨大氏と共に
 きのした師のタクシーに便乗させていただいて、帰宅。


2001年5月29日(えすあいえす、最終)

 2限、朝鮮語に出席してから青山へ。
 昭和情報機器(株)、最終面接。
 1500時からで、1450くらいに来るように、とのお手紙だったのだが、
 行ってみると待合室に先客が2人。
 ………2人?

 確かに受け付けて下さった人事の方は
「ちょっと押してるんですが」とは言っていたが、
 まさか結局1600時過ぎまで待たされることになるとは。

 僕の前に来ていた人が呼ばれたのが1520時過ぎ。
 それからしばし後から来た方2名と雑談。
 隣にいた方がMacユーザとのことでMac話をしていたら、

先方「Macでなにやっておられるんですか」
私「DTPで同人作ってます」
先方「僕は3DCGやってるんですけど、イベントとかでてるんですか?」
私「コミケとかお出になるんですか?」
先方「ええ(笑)」

 普通「イベント」なんて言葉遣いはせんよなぁと思って聞いてみたら大当たり。
 URLを交換して、お互い夏に向け頑張りましょう、と。
 こちらです。
 もうお一方いらっしゃったのですが、おいてっちゃってごめんなさい(苦笑)


2001年5月28日(ロシア語)

 隔週で出ているロシア語。
 いよいよ名詞の格変化など、佳境に突入しつつある気がする。
 しかし同じ「дома」がアクセントの位置で全然意味が違う、とかはどうか。

 家に帰ると、コミケット準備会からの手紙。色ラベル。ビバ。

 26日にしげ氏より「電撃GPM」をお借りしたので、
 Sランクを目指して動き始めてみる。


2001年5月27日()

 メールチェックをすると、こちらのサイトの管理人さんよりメールが届いていた。
 どうも雑記をよんで私が「北の雷鳴」(中里融司著/学研)を持っているのが
 分かったらしく、それを譲って下さいというメール。
 なんで私の所に、と思ったら、Googleで「中里融司 北の雷鳴」と検索すると
 かなり上の方に雑記の記事が。ぉぉぅ。
 確かに、全体の件数もそう多くはなかったと思うけど。

 本自体は本当に欲しくなったら近所の古本屋を気合いいれて探索すればよいだろう、
 と判断したので「お譲りします」とお返事。
 ちょっと面白い出来事。

 

2001年5月26日(宮内タカユキ先生)

 東京大学に出かけたのである。
 目的は同大アニソン同好会主催の宮内タカユキライブである。

 しげ氏と横浜で合流し、1100時には現着。
 告知が甘かったからか、周囲には余りその筋の人が居ない。
 周囲をふらふらしているとふと物理部OBのK氏に遭遇してみたりとか、
 せっかくなので古本市を覗いて買い物をしてみたりとか。
 無料利き酒大会を発見したのでSue嬢にメールしてみたりとか。
 さいとー氏も開始前には合流してみたりとか。(電話して叩き起こしてしまった)

 で、ライブ。
 リハでティガのさわりを歌った段階ですでに感動なのである。
 少し遅れてスタートした本番はもう。本当に。
 仮面ライダーBLACK RXに始まったライブは、非常に格好良かった。
 熱かった。
 実に、充実した時間だった。

 その後、Sue嬢(方向音痴女王決定賞)と合流してから利き酒を目指して移動。
 途中の工学部棟での物販にはまりつつも、前進。
 歩道橋を超えたその先の農学部に利き酒はあった。
 なんと11種類もの日本酒を舐めることが出来るという場所であった。
 量は少なかったけれど、ちょっと酔う。

 その後、なか卯にて親子丼を食べてから帰宅。ぱたり。


2001年5月25日(あるぷす)

 アルプス電気最終選考会。

 午前中、英語の試験を受け、午後は課題処理及び最終面接。

 課題処理は新入社員研修の一部をひっぱってきたというもので、
 営業事務のようなことを制限時間を区切ってするというもの。
 普段使わない頭を使ったため、終わった後不思議な爽快感があった。

 面接は3対1で非常に和やかに進行。
 キャラクターとしてのウケはとれた気配があるが(苦笑)
 さて。

 なお、昼ご飯はうな丼定食。
 3千超円級のうなぎとは逆の意味で自分では買わないようなうなぎであった。
(婉曲表現)


2001年5月24日(あすきー)

 アスキー説明会。

 早めに出て扶桑社の課題図書であるところの「チーズはどこへ行った」を買い、
 車中で読破、新宿の喫茶店内で感想文を仕上げ、そのまま速達で発送という暴挙を敢行。
 明日必着。

 説明会は本社の地下二階にて。
 その後、筆記試験(記述式)。
 なんか楽しかったなぁ。変な問題が多くて。

 どうもSPIに飽きてきた気配。


2001年5月22日(えすあいえす)

 1000時より南青山。二日連続でSPI。
 今日の算数は比較的データの処理っぽい問題が多かったような。
 昨日語られた影響でひどく眠かった。

 帰宅するとアルプスよりメール。
 なにを間違えたのかアルプスの最終選考まで残ってしまったらしい。
 また昼ご飯が出るそうで。
 今度はサンマの蒲焼きがいいなぁとか思ってみたり。
 あー、ちくわのフライも食べたいかも。
(だから給食じゃないっての)


2001年5月21日(えねえちけい。)

 昼過ぎに放送センター近傍にNHK出版の筆記試験を受けに行く。
 一般教養とのことでちょっとどきどきしていたら、
 なんのことはない、SPIであった。ちょっと残念。

 1600時少し前に終了。
 行きはハンズの前の道を通って行ったのだけど、
 帰りは別ルートを通ったところ、古本屋を発見して思わず入ってみたり。
 その名も「闘牛百科書店」。
 買い物も少し。
 そうしたら、紙袋にチェーン店らしき名前が。

「キノコノクニヤ書店」「象のあし」「ねこの手書店」「本とうです。」
「あたた書店」「たらの芽書店」「熊の木書店」

 えーと。

 その後、学研の書類セットに入れる履歴書を書こうと思って
 道玄坂の頂にあるフレッシュネスバーガーに入ってみたり。
 モカフラッペを食べながら書類書き。
 完成後、その足で渋谷郵便局へ行き、発送。帰宅。

 夜、IRCにて語られる。


2001年5月20日(スカパー)

 スカパーのCM「サッカーを見たいと言い出しました」バージョンが
 相当お気に入りな今日この頃。

 昨日の焼き肉(@希望ヶ丘)の余波で昼間はほとんど寝ていたような。
 夕方になってもほとんど活動してないし。

 こんなサイトを教えて貰う。メモ。


2001年5月18日(アルプス2次)

 雪が谷大塚再び。
 午前SPI(学科)、午後は面接と性格診断。
 昼ご飯が出るとのことで、なんだろうと思っていたら、
 社員食堂でさば味噌煮定食が提供された。
 メニューは全員(研修できていた社員さんも)同じで、給食というか配給ライク。

 面接では「お酒飲む」なんて質問をされたので、
「量は飲めないので質で飲みます」と返してみたり。

 1500過ぎに終了。
 そこから何故か蒲田駅まで歩いてみる。1時間くらい歩いたか。
 何をやっている、自分。

 帰宅後、NHK出版からの留守電を聞く。
 どうやら面接は通ったらしく、21日に筆記試験とのこと。
 ………たった3日後じゃんか。さすがだ。


2001年5月17日(大阪)

 パトライトの最終面接のために大阪へ。
 初めて乗った「のぞみ」号は500系。
 客室は電車と言うよりは飛行機のそれのようで、
 そして、少し薄暗いように感じた。 

 昼過ぎに新大阪着。
 そのまま大阪市営地下鉄に乗り換え。
 天王寺で谷町線乗り換え。終点、八尾南まで。
 駅の建物を出ると空が広い。(婉曲表現)
 方向感覚がさっぱり掴めなかったために
 地図と実際の地形のすりあわせに苦労しつつも、ほぼ予定通りに目的地に到着。

 面接>工場見学。
 面接は役員級3名に対し私一人、という状態で30分ほど。
 雑談なども絡めつつ。

 終了後、人事の方の運転する車で三田(さんだ)の工場へ。
 緑と自然が溢れていた(婉曲表現)

 綺麗な工場を一通り案内して貰って、1700過ぎに新三田まで送って貰う。
 新三田-大阪-新大阪。
 新大阪でお土産をかったり駅弁を買ってりして、新幹線。
 帰りはひかり。

 車内で「青空」(AIR挿入曲)なぞ聞いていたら、
「これって『火垂るの墓』?」
 なんていう空想になってちょっと鬱。


2001年5月16日(高額納税者番付発表)

 それはそれとして、東京イリーガルマインド裁判の第一審が結審。
 ほぼ原告の要求通りの結末。

 日立造船の説明会を経由してうっちーさん迎撃のために秋葉原へ。
 久々に万世の万カツサンドなぞを食べてみたり。満足。
 爾後、適当に秋葉のダメスポット巡り。

 リバティでTLSと細川隆一郎の「政界立志伝」(セガーン用)が
 ワゴンの中で同じ値段だったのにしょんぼりしてみたりとか。
 ぷらっとほーむのエレベータ横の求人広告の
「土日出られる方、できれば夏冬のイベントに行かない方」に
 苦笑いしてみたりとか。


2001年5月15日(5・15)

 今日の国会もヒートアップしていた。
 国会がキチンとそのエンターテイメント機能を果たしているのが
 こんなに新鮮なことだったとは。

 で。昨日「暁!!男塾」のことを書いたら、
 今日創刊の新潮社のコミック誌「BUNCH」に
 北斗の拳のリバイバル「蒼天の拳」がっ(笑)
 次は何が帰って来るんだろう………。

 そういえば雅子妃殿下がご懐妊の正式発表が。
 めでたや。
 弥栄。


2001年5月14日(久々に)

 昼。
 ぐちかわ氏に会い、ようやく物資の引き渡しを完了。

 夜、チャットにてこれを教えて貰う。
 いや、SONYのCLIEのスペック表なのだけど。
 CPU名がDragonballVZっていうのはどうなんだろう。
 7つ集めるとアレが出てくる展開もあり?

 これで思い出したんだけど、
 最新号のSUPER JUMPで「魁!男塾」が「暁!男塾」として帰ってきて、
 すでに連載中の「リングにかけろ2」とあわせ、暑苦しさが大幅UPという
 感じがするのは私だけではあるまい(笑)

 日立はやはしダメだった気配。つーかダメ。くきゅ。


2001年5月13日(54回記念祭)

 母校の文化祭なのである。

 が。その前に突発オフ。
 大船駅にてWhiteさん、影王さん、竜氏と合流。
 駅前のすかいらーくにてしばし雑談。

 次の予定が、という影王さんを除いて、3人で坂を上がり母校へ。
 部の展示を冷やかしたり、OB部屋にて糧秣を食べたりしてから、山へ。
 目的は、昨日買った銃の試射(爆)
 White氏ときたむら氏も一緒に。

 結果:とりあえずバネがパワフルである。

 至近距離からならばアルミ缶を3mm近くへこませるし、
 弾が結構伸び、風上に向けて撃っても10mはキチンと飛ぶ。
 たしかに、怪我はしそうである。

 試射終了後、なぜか久々の山歩き。なぜだろう(笑)

 で。人と話したり、交易をしたり、フィナーレ(やりすぎ)を見たり。
 その後、さいとー氏、竜氏と下山。
 駅前の地下にあった喫茶店に潜る。店内にアロワナがいたりとか。
 なんか、実はよさげです。入ったこと無かったけど。
 またーりモードだったこともあり、「モカ・マタリー」を名前に惹かれて注文してみたり。
 あとで調べてみると、

イエメン産の小粒のコーヒー豆で,マタリーはモカの中でも高級品とされています。

 だ、そうで。(参考元

 お店が看板になった後、別行動の他のOB連中と合流、
 さらに一部の現役生と大船某所にて「遭遇」(謎
 語ってみる。

 帰宅すると、アルプス電気より一次選考通過のお知らせが。
 予定より大分早い気がするのだけど、まぁ早い分には悪いことは無かろう。


2001年5月12日(ダブルヘッダー)

 0900-日立製作所一次面接。
 1330-昭和情報機器説明会/一次面接。

 日立は例によって御茶ノ水の東京本社。
 2日間で8回くらい回すはずなのにすごい人数である。
 ばたばたと気がついたら終了していたような………。
 あんまり感触は良くなかったが。

 次の面接のための履歴書を書かなければならなかったので、
 駅前の丸善で用紙を買って、やはり駅前のビルの中庭のようなところで書く。
 1枚目が完成し、予備の2枚目書いていたら、
 同じく日立の面接だったらしい方に声をかけられ、
 先方は昼食代わりのパンを食べつつ、私は履歴書を書きつつしばし雑談など。

 1100時過ぎに竜氏に電話をして品物を確認してからあきばおーへ。
 同人部門が移転していて少し迷ってみたり。
 Campanella大江戸宅急便共同製作の同人CD「どっ!かんがらがら」を確保。

 で、以前同人部門のあった三號店の隣のお店で
 3/4スケールのAK47モデルガン(中国製、580円)なるアイテムを発見。

 その見本品をいじっていたら、お店の人に声をかけられた。
「これ、モデルガンなんですか?」
「そー。前は弾(6mmBB弾)入れて置いてたんだけど、
 お客さんが遊びで自分の手を撃ったら血が出てたねー」
「血ですか……(笑)」
「向こう(=中国)の人は加減って言葉を知らないからねー(笑)」

 試しにコッキングレバーを引いて、引き金を絞る。
 ゴチン、と重そうな音。やばそうである。
 折角なのでお買いあげである(ぉ

 さすがにそんなものを手に持って行くわけにもいかず、
 カバンの中になんとか詰めて午後の会社へ。
 営団乃木坂駅下車とのことだったので、少し早めに出て、乃木神社に参拝。

 で。説明会。
 前半はよいとして、後半がもう。
 同社のプリンタのフラッグシップモデルであるSK7900のデモンストレーションを見る。
 570枚/分(A4換算)のスピードは伊達じゃなかった………。
 さすがにお値段も約1億円とのことだったが(笑)
 あと、ラッピングバスのラッピングを印刷するプリンタも初めて現物を見た。
(その用途では他に米国3M社のスコッチプリントあたりがメジャーらしい)
 こちらのデモはさすがになかったが、毎分一枚A0を刷れる*というのは、
 なんというか………すごい………。

 で、面接を受けて帰途へ。
 なんか歩く気になったので渋谷まで歩く。
 途中、青山の市街を通ったが………異世界だった………。

 さらにはろ氏と接触し、物資を回収し、帰宅。

*
参考までに書いておくと、バス一台は28枚のシートでラッピングされる。
ということはスプーリングの時間を考えなければ約30分でバス一台分の
ラッピングシートが刷り上がるということである。
ラッピング作業そのものはバス一台に4人で5時間かかるそうだけど。
(参考:「DTP WORLD」2001年3月号、ワークスコーポレーション)


2001年5月11日(買っちゃった……)

 0900より雪が谷大塚近傍にてアルプス電気の説明会及び一次面接。
 その帰り道。
 初めての駅前に商店街があり、なおかつ時間があるとなればそれはもう探索するわけで。
 その他に選択肢は存在しない、むしろ。

 なワケで(古典表現)。
 普段ならそこで古本屋、中古CD屋にひっかかるところである。
 でも今日は、それが質屋だったのである。

 で。商店街の質屋さんの小さな販売スペースに、ふらりと入って見たならば。
 なぜかHuCARDソフトが何枚かあることに微笑したり、
 VHD版の「エマニュエル婦人」が平然とおいてあることに愕然としたり。
(他にも何枚かVHDソフトを売っていたが………ううむ)

 そして私は見つけてしまったのである。
 それは「ウルトラQ」のLDひとそろい(全7枚)であった(笑)
 同作品については来月からDVD版が発売になるという情報もあるが、
 ひと揃いでの値段を聞いて「6000円」と言われてしまうと
ください」と思わずいってしまうワケで(笑)

 ゆっくり見るとしませう。


2001年5月10日(レッサーパンダ男逮捕)

 似顔絵とそっくりだった………。

 昼過ぎに横浜に出て、映画を見る。2日連続。
 今日はムーノーローカルトップで取り上げられたり、
 各地でお勧めといわれている、
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」。

 結果。
 ごめん、泣いた。(誰に謝っている)

 相鉄ムービルの200席規模の(もっとか?)大きな劇場に、
 たった10人しかいないという贅沢な環境で、堪能。
 というか津嘉山正種さん(as ケン)。格好いいなぁ。

 ちゃんとした感想も書かないと、と思いつつ。

 キーワード。
・「懐かしいって、そんなにいいものなのかなぁ」
・「俺の魂に傷を付けやがった」
・「最近、走ってないな」

 帰宅後、サイトを移す作業をしてみたりとか。


2001年5月9日(面接@NHK出版)

 朝から面接。
 なんだかアイウエオ順に応募者をソートしたらしく、
 同じ時間帯のもう一人の方も同じ名字で、呼びに来た事務の方が少し困っていた(笑)

 面接は1030-1045。
 役員応接室なる偉そうな部屋で社員さん2人に面接して貰う。
「出版は先が暗いと言われてるけど、そのへんどうよ」(意訳)とか、まぁ色々。

 横浜まで戻り、スターリングラードを観賞。
 ニュース映画なんてまだあったんだなぁ………。

 映画自体への雑感。
・ケーニッヒ少佐(エド・ハリス)格好良すぎ。
・ていうか、ドイツ軍格好良いなぁ(笑)
・フルシチョフ役の方、似てる(笑)
・独軍はトラックよりSdkfz251が多かった。新車が手にはいるからかな。


2001年5月8日(V-DAY)

対独戦勝記念日(西側)。

朝一でパトライト宛の書類を提出してから大学へ。
ハングルの講義。
ふと気がつくとあんどう氏がいらっしゃる。
先月タイから帰国されていたんだそうで。
折角なので講義終了後に声をおかけして、しばしお話。

いつの間にかタイでWebコンテンツ作成事業なんて怪しいことに
手を染めていたりするし………(笑)

その後、物資の引き渡しのために下山。帰宅。
プロジェクトX。
日立、筆記は通過。


2001年5月7日(通っちゃったよ、オイ)

早めに家を出て大学にて健康診断書を発行して貰う。
ついでに残り枚数の心許なくなった卒業見込み証明書も、と思ったら
機械が故障してて発行できないワナ。

2限。妖怪話。
の途中で電話がかかってくる。
パトライトからであった。
「一次面接通りましたんで最終面接です。大阪来て下さい」(要約)
というわけで来週、大阪まで逝ってきます。

3限はキックして中央公論新社に書類を出しに行くことに。
結果的にこれは大正解だった模様。
1518分頃に保土ヶ谷で人身事故が発生し、東海道・横須賀線が止まるという
そんな状況が発生したので。

早めに行ったおかげで、丁度提出し終わって、
さぁ横浜に帰るかという状況で
「電車の運転をしばらく見合わせます」
のアナウンスを聞けたのは幸いであったと思う。
しかし中央公論新社は予想以上に東京駅に近い場所であったなぁ。

夕方帰宅すると、さとう@仙台さんより宅配便。
たくさん書籍と、ビデオが一本。
ありがとうございました。


2001年5月6日(日立)

1230より御茶ノ水の日立東京本社にて説明会及び一次筆記試験。
大分早く着いてしまい、開場までしばし待つ。

説明会自体は淡々と。
社長のメッセージビデオが妙に出来が良かった。
カメラに向かって語りかける社長の目が泳ぎ気味だった点を除けば。
あそこを直せばすごく良いビデオになるのに。

説明会終了後に英語のテスト。
大学受験の時、公文でやったような問題。
一応最後まで答えを書いたけど。さて。

テスト終了後、解散。
聖橋口から坂を下ったところが会場だったので、
そのまま秋葉原まで移動。
途中「ガンダムヴァーチャルモデラーLight」(PiPPiN/Mac用)を1K円で
ゲットしてみたりだとかしつつ、帰途へ。
最近PiPPiN用ソフトが秋葉に出回っている気配。

B4の原稿用紙を買うついでに今月号のHJ本誌と、橋本純「鉄槌」の3巻を買う。
どっちがついでなのかよくわからない気もしつつ(笑)
家について除装した後、夕食前に床屋へ。


2001年5月5日(風邪引き)

父親から風邪をうつされたと思われる。熱気味。
家出ゆっくりと書類作りとか。

夕刻、中央公論新社に提出する書類のための原稿用紙を買いに行く。
駅前の書店がどちらも休みで、少し遠くの文具屋まで足を伸ばす。
連休だし休んでいるかと思いきや、営業していて、ありがたかった。
そうまでして買ったB5の400字詰め原稿用紙だったが、
指定の用紙は実はB4の原稿用紙だったことが帰宅後に判明。
それなら駅前の100円ショップで売ってたじゃん………(落胆)
明日買わねばなぁ。


2001年5月4日(江戸東京博物館)

祖父母、母、妹と一緒に亀戸天神へお参り。
父親は風邪のために来ず。
亀戸天神では藤祭を開催中なのにも関わらず、
既に藤は終わってしまった気配が濃厚で、不満の声がそこかしこから(苦笑)

お参り後、船橋屋なるお店でくず餅を食べてから両国へ。
江戸東京博物館。
7Fのレストランで食事を食べてから、展示を見に行く。
常設展示は予想以上のボリュームで、結局全部は見られなかった。
企画展の「時宗」展は文字史料が多かったこともあり、
値段の割には微妙な展示内容。
佐藤大輔の「不征ノ国」なんて思い出してみたり。

船橋屋でおみやげに買ったくず餅が水分のためかかなり重く、
ちょっと疲れたが、まぁ、美味しいものだし、いいか。


2001年5月3日(金正男。)

金正日の息子(金正男)風の男が成田空港通関時に
偽造旅券行使の疑いで拘束される。

で。
「ディズニーランドに行きたかった」
というのはどうか。

夕方より飲み会@大船
4/29-30の件に関して糾弾されるというか、
ネタにされるというか。
当方の外交上の不手際であり、遺憾の意を表明するほか無かったりもしつつ。

カラオケ。
モーニング娘でいぢめられたのは、予想外であった。


2001年5月2日(疎通確認)

インターリンクさんにお願いしていたサーバの設置作業が完了し、
pingによる疎通確認が完了したとのことである。
3月の末にドメインを取得、4月に鯖機を購入、
と急ピッチで進められていた独自ドメイン鯖の運用計画も
ここに来ていよいよ大詰めである。
GW明けくらいにはサークル関係の諸サイトなどが移転予定。

午後、ロシア語を復習してみる。
筆記体のgはブロック体のдだとか、
筆記体のmはブロック体のт(小文字)だとか色々。
ローマ文字ではなく、ギリシア文字系統なのだと自分を納得させるテスト。


2001年5月1日(申し訳ない(笑))

両親が上野の美術館へ行ってしまったので留守番。
昼過ぎに郵便物が届く。
NHK出版の書類選考には通った模様。
9日に一次面接だそうで、床屋に行かねばならない気分である。

少し遅い時間に昼ご飯として適当なパスタ料理を制作してみる。
スパゲティ、ツナ、ベーコン。野菜無し。
味付けは余っていたしゃぶしゃぶよう胡麻ダレ(賞味期限切れ)。
結構いい味にはなったと思うが、まさか夕食もパスタだったとは(笑)

夜のIRC。
昨日の不祥事について。
いやー(笑)
あははー(またか)