雑記帳(Oct.,2000)

 イベント月間、かな。

次月のを読む 先月のを読む バックナンバー トップページへ 

2000年10月31日(いってきました。)

 国際宇宙ステーション初の長期滞在チーム、宇宙に向け出発♪
 それにしても、いい加減愛称くらいつかないものなのかなぁ。ISS。

 2限休講につき、1限だけのはずが大学行ってみると全日休講(笑)
 いや「(笑)」じゃなくて。
 悔しかったのでそのまま渋谷>新宿>用賀と移動してみたり。

 まずは渋谷にて本を探す。ない。
 でも紀伊国屋で大塚英志「冬の教室」(徳間デュアル文庫)を買う。
 仕方ないので新宿に移動。紀伊国屋にはなくて、ABCでようやく発見。
 探していたのは、アドルノ「不協和音」(平凡社ライブラリ)。

 新宿から営団用賀駅。目指すは世田谷美術館。メソポタミア文明展。

 用賀の駅から歩く。
 世田谷美術館までの道は、緑やベンチ、水のせせらぎなどがなんというか、
 どうにも偽善っぽい道だと思った。
 だってそうやって飾っても、所詮は東名用賀インターまで徒歩10分ないし。
 東名用賀インターと言うことは環八沿いだし………。
 あ、でも公園の中だと確かに誤魔化された気分にはなったなぁ(爆)

 で。世田谷美術館
 メソポタミア文明展、見てきました。
 そのメソ展(略語)の展示の感想はこっちにまとめるとして。
 ルーブル関係のグッズを始め、グッズがいろいろ。
 でも図録すら買わず。
 その代わり、500円で叩き売りモードになっていた
 以前の企画展の図録を一冊。
 1991年5月から6月に行われていたらしい「ソビエト現代芸術」の図録(笑)

 帰路は、砧公園前から田園調布行きのバスに乗る。
 よく考えたら、田園調布の駅前は初めてだったのだが………。
 あの駅は異界だ………。
 駅舎のデザインは謎だし、駅前商店街には巨大なイチゴがあるし………。
 個人の住宅を見て歩くのは楽しそうだったけど。

 そんなこんなで帰った後、課題をしたり、
 プロジェクトXだったり。
 父が、住友3Mにつとめている大学時代の友人がくれたという
 IMATIONのRメディア(スリムケース)を10枚わけてくれたり(笑)


2000年10月30日(日本、イラン新油田の優先交渉権獲得)

 埋蔵量は260億バレルと推定されるそうで(ただし、イラク国境の近く)。

 2限>家>仮眠>お仕事。
 そんな感じのまたーりライフ。
 あ、中古のCDを一枚買ったかな。
 あと、仕事の行き帰りで中華まんを買ったなぁ。
 こんなのと、こんなの

 そういえば、仕事先であるところの塾の近くの居酒屋さんが
 道路の拡幅工事で店を閉じるとその店の前に張り紙がでていた。明日らしい。
 いつも帰りに前を通ると中からは歌声が聞こえてきたのだが。
 ていうか、同じ道沿いにある塾は大丈夫なんだろうか(苦笑)

 ふと、思ったこと。
 ヒトラーはかつて「何を見せるかではない、どう見せるかである」と
 宣伝についての一面の真実を語った訳なのだけど、
 これを逆さから見ると「何を見るかではない、どう見るかである」という
 奇妙にポジティブな文字列が現れてビックリ。

 押井守×養老孟司の対談のETV特集はビデオには録った。
 さて、いつ見るか。
 明日はプロジェクトXから流れればよいのだけど。(で、課題は?)


2000年10月29日(レヴォだったんだけど。)

 勝利

 世間様より2月ほど遅れての「鳥の歌」エンドレス状態。
 この状態がしばらく続くとインストールへ進むはず(笑)

 Cレヴォだったんだけど、雨と資金難で行かずじまい。
 資金難についてはこの日の買い物が効いているような(苦笑)
 次回申込書については、S石さんに頼んでしまった。

 寒い日をまたーりと過ごす。
 横浜までは一応出て、許ゼミの課題図書を探すが発見できず。
 しかし横浜の本屋は本当に貧弱だよ。
 大型書店はあるにはあるけどどれもがどれもダメだし。
 池袋レベルとは言わないけど、せめて仙台のレベルまで持っていって欲しいなぁ………。
 ………しかたないから火曜に東京にでて探すか。ゼミ前日だけど(爆)

 そーいえば、ちょっと遅いレスなんだけど。
 竜氏の言う「80年代オタクと90年代オタクの差異」について。
 私はそれはどうかと思うのだけど。
 オタクという言葉の生まれるずっと前から、
 SFファンはSFを「よってたかって読んでいた」わけだし、
 70年代後半のキャラの助命嘆願運動や、ヤマトブーム期の投稿運動なども、
 そこに同志的な連帯の存在を見つけないわけには行かない。
 ただ、その連帯が非常に緊密かつ、即応的なものへと変化しただけではないだろうか。と。

 それと、青空については早く(以下省略)

 夜。某MLにて、教育改革国民会議の委員発言の概要なるものを教えてもらう。
 あまりにすごかったので、こっちに感想。


2000年10月28日(何をするでもなく)

 送り迎えのために家と駅を車で何度も往復する日。

 文章を書きながらAIRの音を聞く。
 音だけ。
 つーか、早くインストールしよう>自分

 夜。「ヒトラーの側近たちII」最終回、ボルマンの回を見る。
 というわけで、まとめて感想

 巨人、日本一。はぁ。


2000年10月27日(ワナか?)

 2限、4限のつもりで大学に行ったら、
 4限が始まる頃になって4限休講の分かるワナ。
 帰って寝られたはずのに(苦笑)

 悔しかったのでMac部屋にてこちらから落としてきた
 フリーのMac用戦国ものゲームにて、伊東幕府(笑)を樹立したり、
 2年生がやっていた作業の手伝いというか、見本というか、
 そんな感じでマスク用のパスを切ってみたりとか。

 それからお仕事。
 帰り道、ふと最寄り駅の一つ前の駅から歩く。
 途中、先日の殺人事件の現場の前を通りかかる。
 テープで囲われた一角の前に、花の山が出来ていた。
 手を合わせた。


2000年10月26日(中川官房長官更迭)

 一緒に首相も辞めればいいのに(ぼそ

 大学に着いたら2限休講のワナ。
 昼寝ポイントで昼寝をしたり。

 4限終了後、なぜかMac部屋にて4年の方のデータ入稿用の
 データの作成を手伝ったり。またーりしたり。

 帰りがけ。
 駅前のアーケードで焼きそばとか大判焼きを売っていたお店が、
 豚まんの専門店になっていた。
 買わなかったけどね。
 あの場所も、長らくつづいたおもちゃ屋が撤退してからは、
 ころころお店が変わるなぁ。 

 いつの間にか例の文章が更新されているのに気づく。
 更新点は「10.22、ver1.1公開(「デジ子」を「でじこ」に訂正)。」
 これだけ。おいおい(笑)


2000年10月25日(ヨドバシカメラ略式起訴)

 大店法違反だそうで。
 これは法律が悪いように思うけどなぁ………。
 悪法も、法ですか。
 ヨドバシカメラは「厳粛に受け止めて反省しています」との
 コメントを出したそうだけど、私は反省しなくて良いと思うのです。
 むしろ休まずに営業して下さい。

 2、3限。のはずが、2限休講のワナ。
 先週は2限に出なかったので、今週は出よう、と思ったら。
 TAK氏と2人でやさぐれる。

 3限終了後、おおさと研でしばし雑談。

 夜。
 よーやっと「ヒトラーの側近たち2」の1、2回目を見る。
 アイヒマンと、メンゲレ博士。

 国会。党首討論のあのシンキロウ氏の応対はどうなのよ。


2000年10月24日(日本vsイラク)

 初勝利なんだそうですが。

 1、2限。

 3限、大里師の研究室に行ってみると、
 どうも大学に来ている気配がなかったり。
 うぐぅ、と思いつつあまりの眠さに研究棟の昼寝ポイントにて昼寝。
 その後、横浜へ移動。メロンブックス、栄松堂と移動。

 帰宅後、仮眠を取って、プロジェクトX


2000年10月23日(ダイエー3連勝ならず)

 朝から雨。
 夕方になっても、雨。
 お仕事が終わる頃、ようやく上がった。
 金曜も雨だったのになぁ。

 仕事に行く前にちらりとローソンにて、
「チョコエッグ第五弾 販売延期のお知らせ」
 なるちいさな張り紙があるのを見る。
 なんでも、先行販売地域での売り上げがメーカーの予想を遙かに上回ったのだとか。
 何があったんだ。

 2限。
 人、大幅減。
 結局見知った顔以外はほとんど居なくなる展開(苦笑)
 なんだか今日は悪い方向でまたーりしてた気がする。

 お仕事後。
 きづか氏と一緒に駅まで。
 氏とは久々の長話かな。


2000年10月22日(ダイエー2勝目♪)

 朝。0930時くらいから、ヘリコプターが上空を飛びながら
 アナウンスのテープを流していた。
「今月16日に、二つ橋の畑で、帰宅途中の女性が殺害され………」
 そんな事件もあったなぁ。
 これまでに区内で殺人事件があったのは………記憶にないなぁ。うーん。

 昼前に大和方面へ移動。桜ヶ丘交差点の南にあるBOOK OFFへ。
「あ〜る」の全巻セットが900円だったので、思わず購入。
 さらに、300円で中古CD積め放題(笑)という
 それはどこぞのスーパーか!というような企画があったので
 挑戦したところ、なぜか会計は100円だった………。
 長崎萌のCDなど100円でCDSを18枚ほどゲット(笑)

 その後、大和駅の北側のBOOK OFFにてようやく課題図書、
 松苗あけみ「僕は天使に嘘をつかない」を発見。100円。長い道のりだった。

 なんか、100円のマンガを一冊買うのに、6000円近く余計な
 本を買ったような気がするが………気のせいと言うことにしておこう。

 大和では、モスバーガーが移転していた。
 移転前にあった場所を通ったら、ビルの壁面に取り付けられた看板は
 取り外されずにそのまま純粋看板(笑)と化していた。
 いつまでついているのかなぁ。

 昼食を取った後、今度は横浜方面へと再出撃。
 横浜駅にて、いわさき邸へ向かう途中のSue嬢にキャプチャされ、
 いわさき邸へ。
 いわさき氏はきのしたゼミの沖縄旅行中に珊瑚を踏み、足の裏を怪我。
 現在、歩くことも長時間立つこともかなわないという状況。
 というわけで、生活物資の買い出しなどを手伝ったあと、
 テレビをみながら3人で夕食。

 帰宅後、「世紀を越えて」を観賞。
 中国のLinux熱のすごさっぷり。


2000年10月21日(日本シリーズ開幕)

 どーも、間延びしたような気がするよ。
 とりあえず、ダイエー勝利。王(わん)、輝く季節へ?

 0700時起床。朝ご飯を作って、
 結局水樹奈々さんの公演のチケットを買いに行ってみたり。
 0830頃、ルミネのぴあに着く。
 石原莞爾を読みながらの待機モード。

 で。結果。
 ヤクルトホールAA列7-8番(おおやうち氏の分も買ったので、2枚ある)。
 最前列。ほぼ中央。
 っておい。

 Webラジオの放送も聞いてなかったようなにわかファンが
 居ていい場所じゃないってば。
 つーか、私の水樹奈々知識ってほぼ
 NoeLのボーカルアルバムのみという説も(ぉ
 当日までにしっかり予習しておこう(苦笑)

 その後、東口のぽんぽん船、BOOK OFFをはしご。
 さらに、バスが丁度来たので、特に意味もなく関内へGo。

 で。馬車道にて古本屋に入ったところ、
 なんとローゼンベルクの「二十世紀の神話」が………。
 なぜかお金があったので、それはもうすごい勢いで保護。
 4000円也。ちと高かったけど、でも、至福〜。

 バランタイン第二次世界大戦ブックスの「手榴弾・迫撃砲」も、
 ひっそりと買ってるんだけど、ちょっとインパクトが薄いかな。

 オデオンビルの模型店で東京マルイのAK-47の電動ガンに心動かされつつ、
 買ってどうするよという意見も有力。
 二月の某オフではサバゲやるっていう話もあるんだけど………。

 そういえば、南条あや嬢の日記が本になったものをチラリと読んだのだけど。
 同じ内容でもティザの無い文字で語られると、
 なんだかどこかに滑り落ちていく、素通りしていく。そんな感じ。
 ブラウザで見ると、そうでもないのに。
 ティザはラッチ替わりなのかもしれない。
 モニタでないと伝わらない文章もあるのかもしれない。
 レビューにするほどのことでもない気がしたので、こっちに短く。

 今日のレビューは、チーズまん例の文章ついて


2000年10月20日(雨)

 お仕事の日で、こんなにひどい雨なのは珍しい。

 今日も2、3、4限。

 昼。
 Sue嬢が、中学時代の同級生、えじり嬢を連れ
 大学へと来ていたのに遭遇。

 4限。楽譜を久々に見る。
 自分が日本語以外の言語に全く適応性がないことを
 あらためて感じる(苦笑)

 そのあと、11/3に予定されていた社会科見学(笑)を
 別日程にしてもらえるようお願いに行く。あっさり通る。
 ということで11/3は6時間連続の授業を「する」事に。
 大丈夫か?自分。

 仕事に行く前に本屋で電撃大王を立ち読み。
 あずまんが大王の広告バスは見たいかも。
 こみパ連載開始?それはいいや

 帰宅後。
 チャットにて平野耕太氏のサイトの存在を教えてもらう。
 日記の記述が〜〜〜。


2000年10月19日(2日連続)

 2、3、4限。

 2限が非常に微妙な展開だったり、
 3、4限の集中講義は集中講義でやはり微妙だったりしつつ、
 その後で研究棟に行ったところ、Doske氏らにキャプチャされる。

 きのした研にてしばしお茶をした後、横浜へGo。
 2次会がカラオケなのも決定済みらしく、2日連続でカラオケ。

 一次会はカクテル飲み放題の店にて。
 Doske氏、TAK氏、とく氏、関Z氏、ぬま氏、私。
「無粋な話はナシ」という状況にて、ダメトークでGo。
 いいかんじに酔ってみる。イヒ。

 一次会の終了時にぬま氏がアウト、mame氏がイン。
 二次会は飲み放題付きのところが長時間の待ちを要したので、
 ふらふらとハマボウル横のセガカラへ。

 暴発(笑)

 いや、Doske氏が二曲目にサウダージを入れた他は、
 最初の方は、Feeling Heart、風の辿り着く場所、
 WHITE ALBUM、Sound of Destiny、Last Regrets、
 というダメ具合。
 というわけで、無駄にはじけてみました。
 Doske氏とmame氏(特に後者)を
 無駄に疲れさせてしまったような………。スマソ(ぉ

 暴発、log

 カラオケ後、ゲーセンへ。
 mame氏撤収後、西横浜にラーメンを食べに行くという流れに。
 何故か私とDoske氏は徒歩、というか駆け足で移動。
 黙々と走ってみたり。
 有酸素運動は久々だ。
 おかげでラーメンを食べる気分にはなれなかったが(苦笑)
 でも、電車組に勝ったので良し。

 帰宅後、アルジェント・ソーマを見たあと、この文章に触発されて(笑)、
 萌えの構造についてちょっと考えてみたり。
 で。萌えは認識論の立場から述べられるべきものではなくて、
 むしろ一言で言えばポトラッチだと思うんだけど。


2000年10月18日(またーりー)

 許研(3限)、ワークショップ(5限)と出た後、
 なぜかカラオケにGo。またーりと歌う。またーりー。
 メンバーは、d氏、巨大氏、mame氏、とく氏、マリコ嬢、私。

 巨大氏は、明日ゼミの課題があるというのに参加(笑)
 キャプチャされたとも言うけど。

 5限。ワークショップ。科学と宗教。
 ゲスト講義だったのだが、なんというか………。
 こういう人が「と」な本をかくのかなぁというのが正直な感想。


2000年10月17日(ふに〜〜)

 そろそろ東京モーターショウ2000開催。
 今年は商用車大会。
 ああ、行かねばなぁ、という気分でいっぱいだったり。
 でも11/1-4のどこで行けばいいかなぁ。うむうむ。

 2限で終わり。昼を食べてから古本屋巡り。
 行こうと思っていた古本屋が1500時営業開始で、
 開いてない罠に捕まったりしつつ。

 ビデオが溜まっていることに気づく夕べ。
 しかし、やらないといけないのはビデオを見ることではなく、
 許研の課題であって。
 プロジェクトXを見てから0400時まで奮闘。


2000年10月16日(カレリン引退)

 カレリン、ついに引退。
 勇者に敬礼。

 2限だけ出て、坂を下る。
 坂を丁度下りきったあたりで、あるかぁどさんに久々に遭遇。
 ここしばらくWebサイトも更新されてないなぁ、と思ったら
 夏休み以来どうも微妙に鬱気味らしい。
 大丈夫ですか〜?

 夕方になって再びバイトのため出撃。
 へにょへにょとバイトをこなす。
 帰りがけに大里師の講義の本でも探そうかと古本屋に入って、
 なぜか手にしていたのはCDだったという(苦笑)

 ふぅ(苦笑)


2000年10月15日(物理部OB会)

 今日のニュースより。

・田中康夫、長野県知事に。
・忍者vs酔いどれ客。(@日光江戸村)

 前者はいいとして(いいのか?)、
 後者の方の見出しのインパクトは相当な物だと思う………(笑)

 実は、OB会に出るのは初めてだったり。
 買い出しの手伝いをするため、1100時に車で来たえぐ氏と星川にて合流。
 マイマートでアルコール類のお買い物をして、国道一号を大船へ。

 現地にて一度荷物を降ろしてから再び、今度は大船駅近傍へ糧秣類を買い出し。
 おつまみ系の買い物の後、少し重い物を買おうと言うことで、MOSへGO。
 セットメニューを4つ入れて、OB会の予算でトートをゲット(ぉぃ

 OB会の一次会(総会)はつつがなく終わり、
 中華街に流れての二次会も何事もなく終わり
(いちば先輩(弁護士に進化完了)、ごちそうさまでした。)
 ただ、横浜へ移動してからが………(苦笑)

 まずはハマボウに移動してボーリング。
 参加者は、かわかみ氏、おおやうち氏、さいとー氏、まゆずみ氏、私で、
 それにしらかわ氏が見学のみ。

 1ゲームのみだったのだけど、
 なんというか、接待ボーリング………(謎

 トップが78でビリが70っていうのはどうなんでしょう(笑)
 そのビリが私なのはいいとしても(苦笑)、
 ストライク2回を出した上で70なのは………。
 救いがないなぁ………。

 ボーリング後、ピッチングマシーンの卓球版のような物をやったり、
 なんか体力を使うゲームをたくさんやったり。
 MTBでダウンヒルするゲームとかあるのね。
 足がつかれた。
 パドルをひたすら漕ぐゲームとかあるのね。
 手がつかれた。
 ぁぁ。

 一昨日のメモ、強化版。
 @ぴあだとこれ
 来年1/21日。ヤクルトホール。
 Pコードは116-256。


2000年10月14日(松坂が前科者でGoの巻)

 免許取るヒマもなかったんだねぇ。(そういう問題ではなく)

 あ、なんか40000ヒット行ったようで。
 ありがとうございます♪

 夕方からお仕事。久々に英語。
 実は今日の仕事を入れたもらったおかげで
 月曜のプリントの補充を要請することが出来た。
 ふぅ、危ない危ない(苦笑)

 帰りがけに入ったコンビニで、チョコエッグ図鑑を発見。
 ちょっと悩んで思いとどまる。


2000年10月13日(金曜日)

 13日の金曜日。曇。
 2−4限のはずが中抜けというしょんぼりな状況。
 今週から出ることにした2限は、実は面白かった。
 先週も出ておけば良かったかなぁ、の「アジアの社会構造」。

 さらに、4限終わってからもお仕事まで微妙な時間があったりとか。
 ひさびさにMac部屋で長々とまたーりした気がする。

 そのあとお仕事。今日は気持ちよくお仕事が出来た。うむ。

 深夜。「Sci-Fi HARRY」と「哲也」を録画しつつ、先週の分を見る。
 ビバ、ビデオ2台体制。
 ていうか、追いつけるのかなぁ………。

 帰宅してから見た新聞より。
 イスラエル政府関係者の発言として、
「アラファト議長を交渉相手とせず」
 なんてのが大きく取り上げられていたのだけど、
 それは近衛発言(「国民政府を対手とせず」)のパロディか。

 メモ。
 来年の1/21に水樹奈々のコンサート。どうしましょ(笑)


2000年10月12日(中東が…)

 夜、ニュースを見ていたら。 

・アデン湾で米海軍の駆逐艦に対する自爆テロ。
・イスラエル、パレスチナ自治区に本格攻撃開始。

 だそうで。

 中東情勢が急激にきな臭く。

 木曜は2−4限。
 のはずだったのだが、朝、宅配便を送るためにバタバタしていた結果、
 2限は間に合いそうになかったので横浜まで出て、
 まの森にて「東京ミカエル」の上下を買う。

 そんな感じで午後だけ大学。が。
 なんかどっちの講義も後半意識がなかったり。ダメじゃん。

 深夜。アルジェント・ソーマ。良いね。今シーズンの収穫。


2000年10月11日(ブンカサイ2日目)

 2限休講のワナ。

 3限に出て、4限、再び営業。
 ワークショップはどうした>自分。
 いや、分かってて蹴ったんだけどね。

 4限終了後、前期の成績表をもらって帰宅。
 今年度だけで卒研以外の卒業必要単位取得計画に微妙に暗雲が(苦笑)


2000年10月10日(ブンカサイ)

 ブンカサイのために1限キック。
 洋介氏のおかげで出展者紹介など、土曜に途中で放棄した
 案件も無事できあがっていた。ありがと〜♪

 会場の机の設営をスターフが考えていなかったらしく、
 勝手にやらせてもらう。
 結果、なんか島が二つ(笑)

 そのあと、2限に出、3限だけ営業(笑)
 ちょっとだけ売れる。

 ねがみ師の他、一部の先生にも
 スピリットは分かってもらえたらしく、まぁ、満足。

 夜。ヴァンドレッドでなんだかなぁ、という気分になったのと、
 プロジェクトX


2000年10月8-9日(IFCON-0)

 朝、0530時起床。ばたばたと準備。
 0740出発。南町田まで父親に車で送って貰う。
 南町田駅はクランベリーモールの中に駅があるような、そんな感じ。
 田園都市線にゆられること約30分。梶が谷駅下車。
 いきなり間違えたバスに乗ってしまい、
 結局駅から素直に歩くのと変わらない時間に現着。

 現地についたら、さとうさんが開口一番、
「くわねさん、朝ご飯食べない?」
 どうも、朝食が一食分あまっていたらしく、ありがたくいただく。

 で、準備。
 とはいえ机などの準備はあまり必要がなく。
 一番時間がかかったのは夜の企画「架空戦記三題噺」の準備だったり。
 この時点で変に盛り上がってしまう(笑)

 入場開始。ゆっくりした出足。
 1400、開会式。
 総統の開会宣言の後、昼イベント。
 その間中、頭にはヘッドホン、手にはマイクという出で立ちで
 ひたすら録音用のMDを回し続けていたり。

 風呂/夕食後に夜イベント。

 まずはグリーンベレーとしてのベトナム戦争従軍経験のある
 唯一の日本人として知られる三島瑞穂氏の講演会。
 部屋の中にはなにか異様な緊迫感が。
 そんな緊迫感の中、またも昼と同じ格好でMDを回し続ける。

 つづいてMURAJIさんの「トンデモ架空戦記」企画のサポートをした後、
 うきさん、MURAJIさん、金子さん、私の共同発案による「架空戦記三題噺」。
 ノンアルコールなのに大盛り上がり。
 巡回に来た古河さんの名言。
「はい、じゃあ30代の人。手を挙げて。………やっぱりいないね(苦笑)」

 企画終了後、ゲーム部屋でそこはかとなくプロ野球ニュースを見たり、カタンをしたり。
 その時間、在郷軍人会部屋モードだった宴会部屋は
 ちらりと覗いただけで退散。いや、すごい雰囲気だった。

 その後、スターフ部屋でまたーりとしていたら、夜企画終了の時間。
 来年の話をしたりしなかったりしつつ、私は就寝組に。

 0730起床。朝ご飯をちゃっちゃか食べてGo。

 閉会式のあと溝の口で打ち上げ、
 イエローサブマリン溝の口店によったあと、
 にしはらさんの車で家まで送って貰う。
 同乗した金子さん、古河さんとともに、カーナビすごいなぁ、と
 ちょっと驚いてみたり。

 しばらくしてから、溝の口で買ったプラモ2個(でも総額500円以下)を
 にしはら車の社内に忘れたことに気づく。
 そして就寝。


2000年10月7日(ばたばた)

 コピー取りにいったり、ブンカサイがらみの作業で大学で作業したり、
 なんだかばたばた。

 國府田マリ子さんの新譜をかけっぱなしにしながらの、
 ブンカサイ作業は結局途中で「おまかせ♪」することになるし。
 申し訳ない>関係者

 いよいよ、明日はIFCON。


2000年10月6日(鳥取にて大地震)

 被害をお受けになった方に哀悼の意を。

 そして、藤堂さんの家の飼い猫であった、チビの訃報にも。

 朝、沖縄から電話。

Sue嬢「ドリンクは宅急便で送ることにしたんだけど、いつがいい?」
私「さすがに今日明日でつかないよね。ならいつでもいいんだけど」
Sue嬢「明日届くらしいんだけど」

 そうかぁ。沖縄からでも宅急便が1日で届くのかぁ………(衝撃)

 ハンズによって買い物をしてから大学へ。
 途中のコンビニで「チョコエッグ」を初めて買う。
 出てきたのはモリアオガエル。可愛い〜〜♪
 はまるかも。危険だ。

 お仕事からの帰り、ふらりと寄った古本屋で、
 中里融司「北の雷鳴」「ナポレオン群星伝I」(ともに歴史群像新書)の2冊を
 発見、保護。
 とりあえず「北の雷鳴」を読み始めたら、止まらなくなってしまった。

 にしても、グスタフ・アドルフとか傭兵王ヴァレンシュタインとか、
 その名前を目にするのはいつ以来だろう(苦笑)


2000年10月5日(ひとり、作業部屋にて)

 2限−4限。

 2限。
 とくさんは公開鍵暗号の話は3回目だとへこんでいた。

 3限、4限と総合領域のお話。
 4限の講義は日産の追浜工場に行けるらしい。
 その日程が11/3。
 それでアウトだと11/23にまわるらしいが、そちらは子安工場らしい。
 両方行くという選択肢はないものか………。
 聞いておけば良かったとふと思ってみたり。

 しばらくひとりで作業部屋にて作業などしたあとの帰り道、アニメイトに。
 昨日出た、國府田マリ子さんの復帰第一弾アルバム「そら」を購入。

 深夜。
 プロジェクトXの、見逃していた東京タワーの回の再放送と、
 新番組「アルジェント・ソーマ」。


2000年10月4日(「そら」発売)

 2限。朝鮮語。
 ハングル忘れてるよ、おい(爆)

 4限、ワークショップのガイダンス終了後に
 Mac部屋へ行ったところそれはもう沢山の人が。
 っていうか、学年の1/10以上が居る状況はどうなんでしょう(笑)

 イタリアに行って来た人々からチョコをいただく。
 りゅう氏から東北土産もいただく。
 ごちそうさまでした(ぺこり)。

 雑談で帰りが遅くなったのは久々なり。


2000年10月3日(権太坂へ)

 火曜日は1限、2限とやはり午前中で終わり。
 同じ課程の人間が取らない講義ばかり取ってしまったのか、
 誰にも会わずに大学を出る(苦笑)

 大学を出た後、バスを乗り継いで権太坂へ。
 Sue嬢からの受託業務、接収された自転車の回収。
#その代わり、沖縄からドリンクを担いできてもらう予定。
#何が来るのやら、ちょっとドキドキ。

 何事もなく自転車を回収したあと、
 せっかくなので横浜駅の近くまで行ってみたり、なんだり。
 中高の6年間、車窓から見えた風景の一部を自転車で走ることになるとは。
 少し不思議な気分になる。
 結局2時間ばかり自転車を乗り回してから、自転車を置き場所へ。

 そんな今日は横浜のBOOK OFFにて「ガンダムMS大図鑑」の3、4を購入。

 夜。
ヴァンドレッド」および「プロジェクトX」。


2000年10月2日(後期。)

 後期スタート。

 登録した講義は2限、3限とあったのだけど、
 いまひとつ気分が乗らなかったのと、
 メロンブックスに納品しなければいけないなぁ、という理由で
 3限はいきなりキック。
 午前中で帰る。

 家に帰って、荷造りしたりなんだりして、
 車でもってメロンブックスの事務所へGo。
 帰り、そのままお仕事に行くつもりだったので、母親に一緒にきてもらう。
 保土ヶ谷バイパスを藤塚I.C.で降りたあと、
 国道16号線>環状一号であっという間に現着。
 車も止めやすい場所だし。近くて、楽だ。

 家にあった「マニュアル」及び「Oh!HM」の在庫のほとんどを納品。
 約300冊、段ボールにして2箱(笑)
 それでも注文(計650冊)の半分の量なのだけど、とりあえず、として。

 納品完了後、今度は環状一号>国道16号線と移動。
 白根の交差点を曲がり、旭図書館の前でドライバー交代。
 母親に車を預けて、私はお仕事へ。

 さて、売れると良いなぁ。


2000年10月1日(オリンピック閉幕)

 IFCONのための最終打ち合わせ。@藤堂邸。

 ほぼ19時になるくらいまで会議は続き、そのあとは居酒屋へ。
 21時過ぎまで怪しい話で盛り上がる。

 その居酒屋での席上、某F氏が「ふにゅう」とかに萌える気持ちが分かったよ、
 とおっしゃっていたが、
「分かったよ」に至る状況を聞いて「さすが」と思ってしまった(笑)

 今日の戦果は、石原莞爾「最終戦争論」(中公文庫)。